教材撮影・初級編
- 2021/02/09
- 04:10
22:16:定俊@GM:【教材撮影・初級編】
22:16:定俊@GM: 始めていきたいと思います
22:16:定俊@GM:よろしくお願いします。
22:16:メリッサ:よろしくお願いします~
22:17:イル:よろしく。
22:17:アレン:お願いしますー
22:17:定俊@GM:『冒険者のための映像教材を撮影します。
22:17:定俊@GM: つきましては出演してくれる冒険者を募集中です。
22:17:定俊@GM: 希望される方は撮影スタジオ【ビブリオテーク映像技研】へ○月×日△時までにお越し下さい。
22:17:定俊@GM: "映像の魔術師"モニカ・ロックスバーグ』
22:18:定俊@GM:といった内容の依頼書を見て、三人はハーヴェス郊外にあるという【ビブリオテーク映像技研】へ向かっております。
22:18:アレン:「(ある日、依頼書を見て)なんと感心な。世の平和に貢献できそうな仕事が……」
22:18:定俊@GM:宿で知り合ったか、道中で知り合ったか、現地で顔を合わせたかはお任せで
22:19:イル:「まぁ、たまには……こういうのも、いい、かも?」
22:19:メリッサ:「冒険者のための、って書いてあんだから、多少は体も動かすでしょ。ま、行くだけ行ってみるとしましょうか」依頼書を見つつ呟き
22:19:イル:どうやら、現地で、みたい。
22:20:メリッサ:そのようですね
22:20:定俊@GM:では現地でー
22:20:アレン:そして今、映像技研の前で顔を合わせた。
22:20:定俊@GM:30分ほど歩くと、物置小屋のようなものが見えてきました
22:21:イル:ほんとに、ものおき……?
22:21:定俊@GM:前に立ってる看板には【ビブリオテーク映像技研】と色々な言語で書かれてありました
22:21:イル:「…………。まぁ、依頼、だし」こんこん
22:22:アレン:「もしかしたらこの小屋が映像だという話はないだろうか。映像の魔術師だそうだしね」
22:23:モニカ:「ほーい、ちょっと待っててー」
22:23:イル:「実体、ある、よ?」のっくしてる
22:23:定俊@GM:と声があってしばらくすると、ドワーフの女性が顔を出します
22:23:イル:「…こんにちは」
22:24:アレン:「こんにちは。やや、なんと迫真に迫った映像か……ドワーフの美しい女性にしか見えないぞ」
22:24:メリッサ:「こんにちは。依頼書を見てやってきたわ」
22:24:モニカ:「こんにちは。あ、もしかして依頼書見て来てくれた人たち?」
22:24:イル:こくり
22:25:アレン:「うむ。本業は公職なのだが、上司に話したら超見たいと言ってね。是非行って来いと。一般公開されるんだろうか。ちょっとドキドキしている」
22:25:モニカ:「いやいや、あたしは実体あるから……よく来てくれたねー」
22:26:アレン:「なんと、これは失礼を……。少々舞い上がってしまったようだ。仕事を抜きにしても参加したいぐらいでね。是非、採用を」
22:26:アレン:ぐいぐい
22:26:定俊@GM:とまずはなかへ通されます。中は外観よりいい感じではありました
22:27:モニカ:「まあ、そう慌てずに。まずは説明しとかないとね」
22:27:メリッサ:「えぇ。よろしく頼むわ」
22:27:イル:「ん」
22:28:モニカ:「あたしはモニカ・ロックスバーグ、ここの代表……といってもひとりしかいないけど」
22:28:イル:「ボクの名前は、イリュール・リラ=アメルリア。……イルで良いよ」
22:29:メリッサ:「私はメリッサ・クロフォード。呼び方はお好きなようにしてもらって構わないわ」
22:29:アレン:「アレンと申します。本業は公職だが、今日は冒険者」
22:30:モニカ:「ここは魔動機術を用いた映像作品を作るところで、今回は冒険者なりたて向けの映像教材作製の依頼があってね、それで出演者として集まってもらったわけ」
22:30:イル:「ん」
22:30:モニカ:「言葉じゃわかりにくいことも映像ならわかりやすいしね」
22:31:モニカ:「で、撮影場所は……」と大振りな剣を取りだします
22:32:モニカ:「この魔剣ビブリオテークが発生させる特殊空間ね」
22:32:アレン:「なんと。革新的ですな。ロケ地を選ばないとは」
22:33:メリッサ:「へぇ。それ魔剣なのね。特殊空間……面白そうじゃない」
22:34:イル:「魔剣……変わったの、あるね」
22:34:モニカ:「詳しい性能とか話したところだけど、半日くらいかかっちゃいそうだし……まずは体験してもらおっかな」
22:34:イル:こくり
22:34:定俊@GM:といって外へ出て……
22:35:定俊@GM:マギスフィアを連結させて魔動機術を起動、地面へ突き刺すと
22:36:定俊@GM:わずかの間に遺跡っぽいところへ風景が変わりました
22:37:モニカ:「ま、こんな感じにマギスフィアに保存してある静止画や動画から好きなところを再現できるってわけ」
22:37:イル:「便利……」
22:38:アレン:「ほおー! これはすごい。風景の変化であって、元の場所から移動したわけではないのですな?」 足元ふみふみ
22:38:メリッサ:「見事なものね。足元も、問題なさそう」軽くジャンプして確かめ
22:38:モニカ:「そして、一番重要なのが……この特殊空間のなかならどんなに大怪我しても大丈夫。それこそ死すら虚構にすることが可能」
22:39:メリッサ:「それはそれは。派手な喧嘩がし放題ってわけね。すっごく魅力的じゃない」
22:39:アレン:「なんと! ここにいる我々自身も、写し取られた映像のようなものというわけですか」
22:40:モニカ:「魔動機文明時代のアトラクションに使われてたみたいでね」
22:40:アレン:場合によってはPTSDを発症させそうな予感がしますな(笑)
22:40:イル:「ん…」
22:41:モニカ:「まあ、肉体は無事でも精神的には負荷ありそうだし、あんまり変なことはしないよ」
22:41:イル:こくり
22:42:モニカ:「というわけで、ここでみんなには冒険者として活動してもらいます。脚本はね……」
22:42:アレン:「見たところ、遺跡ですな。そうすると……」
22:43:定俊@GM:といって提示されたのは『魔動機文明時代の遺跡を根城にしている蛮族と、動き出した魔動機の退治』
22:44:モニカ:「あんまり突飛なのもあれだし、オーソドックスなもので」
22:44:アレン:「うむ、大変リアリティのある良い脚本です。実際そんな案件に出逢ったような気が」
22:45:メリッサ:「オーソドックス上等。蛮族と魔動機相手の喧嘩、わくわくするわね」
22:45:モニカ:「それじゃ、カメラ回していくよー。はいっ」カチンコを鳴らす
22:46:定俊@GM:撮影開始前の補足
22:46:アレン:「あっ もうここから映ってるのか」 キリッ
22:47:イル:「始まる…? 敵、は…」きょろ
22:47:定俊@GM:・戦闘は3回(時間次第で2回かも)。
22:47:定俊@GM:・戦闘と戦闘の合間に1回だけHP・MP・消耗した品を開始時と同じまで回復可能(使うかどうかは任意)。
22:47:定俊@GM:・魔物データは把握できてOK(魔物知識判定可
22:47:アレン:「ついに ばんぞくがあじとにしている いせきにたどりついたぞ」 カメラに向けて斜め45度をキープしながらナレーション
22:48:モニカ:「蛮族が根城とする遺跡近くまでやって来た冒険者たち。その前には……!」ナレーション
22:48:イル:各自がエリクサー的なものを1つずつもっている、と
22:49:モニカ:そうですー
22:49:アレン:「やや ばんぞくのみはりを みつけたぞ!」
22:49:モニカ:「遺跡の入り口付近にたむろする蛮族たちの姿が!」
22:50:メリッサ:「こんにちは、蛮族さん達。早速だけど、私の売る喧嘩、買ってもらえるかしら?」
22:51:モニカ:「正面からノックしていく冒険者たち。戦いは避けられそうもない!」
22:52:定俊@GM:といったところで第一戦です
22:52:定俊@GM:魔物知識や先制、戦闘準備など
22:52:アレン:「世を乱し、人々の暮らしを脅かす悪者ども! 罪には罰を。正義の鉄槌を受けよ!」 ビシッとポーズ。ここ大事。
22:53:定俊@GM:弱点値は弓6/11 剣7/11 先制10
22:53:イル:「……退治」
22:53:イル:←多分向いてない(笑)
22:53:アレン:真面目か。
22:54:アレン:2 2d6+3 魔物知識判定→弓、剣
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 7[5,2]+3 → 10 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 9[5,4]+3 → 12 #2
22:54:アレン:ライダーゆえ知名度のみ。
22:54:イル:2 2d6+5
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 7[3,4]+5 → 12 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 5[1,4]+5 → 10 #2
22:55:イル:おなじく
22:55:メリッサ:2d6+4 先制判定
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 7[3,4]+4 → 11
22:55:メリッサ:あぶねー
22:56:モニカ:「機先を制した冒険者たち。一気に攻めかかる!」
22:56:定俊@GM:PC先攻です。123のどれかに配置お願いします
22:57:イル:「後ろ、先に潰したいね」
22:58:定俊@GM:書き忘れてた。敵はダメ以外固定値でいきます
22:58:イル:「こういうの、どうかな」
22:59:イル:こうしておいて、きゅーちゃんが7まで抜ける
22:59:定俊@GM:怖いー
23:00:イル:妨害してきたら、まぁその時だね。
23:00:メリッサ:「作戦関係は、任せたわ。私はそういうの、苦手なのよね」
23:01:アレン:「攻囲の陣ですな。構いませんぞ。クロフォードくん、最も危険な先陣をお願いできますか」
23:01:メリッサ:「りょーかい。先陣上等!」
23:01:定俊@GM:PC 1R先攻
23:01:定俊@GM:か、掛かってこいー
23:02:アレン:メリッサで4のサーベル、イルの【フォース】で5のサーベル、きゅーちゃんが7、小官が5のトドメ、片付くようなら馬が8
23:03:メリッサ:いえっさー。ではー、突撃いっちゃいますね
23:03:イル:馬、さすが、はやい。
23:03:イル:(移動力が
23:03:アレン:初っ端ボコり倒すのは鉄拳メリッサちゃんにお任せよー
23:04:メリッサ:『キャッツアイ』&『ヴォーパルウェポンB』を使用し、4番に突撃!
23:04:定俊@GM:回避9で待ち受けるー
23:04:メリッサ:「さ、私と愉しい喧嘩を、始めましょ」
23:05:メリッサ:サーベルフッドに拳撃!
23:05:定俊@GM:どうぞー
23:05:メリッサ:2d6+6+1+1 一撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 10[5,5]+6+1+1 → 18
23:05:メリッサ:2d6+6+1+1 二撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 10[4,6]+6+1+1 → 18
23:05:定俊@GM:連続ヒットー
23:06:アレン:きみは3レベルのグラップラーだったはずでは……
23:06:メリッサ:K15+5+1+1@11 一撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[4,4]=8 → 5+7 → 12
23:06:メリッサ:K15+5+1+1@11 二撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[1,3]=4 → 2+7 → 9
23:06:定俊@GM:合計20ダメで減らせるのは4……吹っ飛びました
23:06:メリッサ:「そぉ、らっ!」殴り飛ばし
23:07:イル:「さすが」
23:07:アレン:おお、吹っ飛び方も実物そのもの
23:07:イル:「じゃあ、続く」
23:07:メリッサ:「殴った感触も本物ね。ははっ、ほんとに大したものだわ」
23:08:アレン:「アメルリアくん、右翼の抑えは任せますぞ!」 弓ちゃき
23:08:イル:「ん」
23:08:定俊@GM:次の方どうぞー
23:09:イル:きゅーちゃんが、7まで20m移動。攻撃。予定
23:09:イル:妨害?
23:10:定俊@GM:ふーむ妨害しときます(吹っ飛ばされる壁になりそう
23:10:定俊@GM:5のサーベルフッドが妨害して4でストップ
23:10:イル:ふむ。してくるんだな。じゃあ次からは片付けてから移動がいいね。了解
23:10:イル:フッド2に攻撃。
23:11:定俊@GM:回避9で待ち受け
23:11:きゅー:2d6+6
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 5[3,2]+6 → 11
23:11:きゅー:2d6+4
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 8[3,5]+4 → 12
23:12:定俊@GM:10受けて……ぎりぎり立ってるー
23:12:イル:数拡大、フォース2倍。サーベル。
23:13:定俊@GM:抵抗11で待ち受け
23:13:イル:2d6+6
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 4[1,3]+6 → 10
23:13:定俊@GM:抵抗成功
23:13:イル:出目……しかたない。目的は、はたせるはず
23:14:イル:2 hk10+6
SwordWorld2.5 : KeyNo.10+6 → 2D:[4,4]=8 → (4+6)/2 → 5 #1
SwordWorld2.5 : KeyNo.10+6 → 2D:[1,4]=5 → (2+6)/2 → 4 #2
23:14:定俊@GM:5と4で……サーベル2は沈みます
23:15:イル:最後に、バークメイルを……ん。アレン? アロー1倒せば、安全?
23:15:アレン:もう既に安全は確保されているかと。
23:16:イル:射程20m、だから……アロー
23:16:イル:ああ、遮蔽あるか
23:16:アレン:最短の移動経路上が埋まっていれば、斜めに射線が通ってるように見えても大丈夫そうですな。
23:17:イル:だ ね
23:17:定俊@GM:手も足もでない蛮族たちであった
23:17:イル:なら……きゅーにバークA
23:17:イル:おしまい。
23:17:定俊@GM:では次の方ー
23:17:アレン:では、小官です。移動せず。ホースは7まで通常移動します。
23:18:アレン:ホースがアローフッド1に近接攻撃~
23:18:定俊@GM:回避7で待ち受け
23:18:アレン:2d6+6 命中力判定
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 7[2,5]+6 → 13
23:18:アレン:2d6+3 ふみふみ
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 5[3,2]+3 → 8
23:18:アレン:8点です!
23:19:定俊@GM:7通しで倒れる間近
23:19:アレン:小官は徹甲矢をつがえて、サーベル3の射撃攻撃。
23:19:アレン:2d6+7 命中力判定
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 6[4,2]+7 → 13
23:19:アレン:k14+5@9 ちくり
SwordWorld2.5 : KeyNo.14c[9]+5 → 2D:[4,2]=6 → 4+5 → 9
23:19:アレン:9点です!
23:19:アレン:いやあ、このグララン感、たまりませんw
23:19:定俊@GM:見事射貫かれました
23:19:イル:おしい、ね
23:20:アレン:MPがないので【マッスルベアー】を温存していましてなw
23:20:定俊@GM:では後攻いきますー
23:20:イル:GM、私的にはこれで良いけど
23:20:イル:たぶん、みす?
23:20:アレン:詳しく。
23:21:イル:アレンがアロー1を追撃した扱い、に、なってる?
23:21:定俊@GM:ん、おかしなところありましたか?
23:21:アレン:そういえば、あえてサーベル3を撃ったような気がしますw
23:22:イル:私的には、アロー1でいい……(笑)
23:22:イル:アレンがいいなら、これで(笑)
23:22:定俊@GM:あー、3への攻撃でした(こちらのミス
23:22:アレン:ふふ、筋力が足りなかったのです。
23:23:メリッサ:射貫かれたと思って倒れてしまったお茶目なアローさん
23:23:アレン:なんと、小官の威圧もそこまでに達していたか……。
23:23:定俊@GM:ではリターンしてもらって……
23:23:イル:サーベルは、修正した。
23:24:定俊@GM:それでは改めて
23:24:定俊@GM:エネミー 1R後攻
23:25:サーベルフッド3:サーベル3は4へ移動して、メリッサへ囮攻撃予定(妨害ありますか?
23:25:イル:おとりかー
23:25:イル:じゃあ、妨害
23:26:定俊@GM:きゅーに妨害されて5でブロック
23:26:定俊@GM:きゅーに命中9の囮攻撃ー
23:27:きゅー:2d6+3
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 5[2,3]+3 → 8
23:27:アレン:なんてことだ。これじゃメリッサが攻撃されない……
23:27:イル:どうぞ
23:27:サーベルフッド3:2d+2+2 囮攻撃ダメ
SwordWorld2.5 : (2D6+2+2) → 7[5,2]+2+2 → 11
23:27:イル:4点
23:28:アレン:《囮攻撃》でダメージが2倍になった
23:28:イル:それ、誉めてないね(笑)
23:28:定俊@GM:では弓兵軍団
23:28:定俊@GM:まずはアローフッド3が8へ移動し
23:29:イル:そこは、メリッサを撃てるんだよね。だから、囮は、まずい
23:30:メリッサ:かもーん
23:30:定俊@GM:メリッサに命中10の弓攻撃ー
23:30:メリッサ:2d6+5+1 回避
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 6[2,4]+5+1 → 12
23:31:定俊@GM:当たらぬぅ……
23:31:メリッサ:「弓、か。飛び物も歓迎よ。倒れるまでに、私に当てられるかしらね?」避けー
23:32:定俊@GM:では挑発された感じのアロー1と2がメリッサへ命中10の弓攻撃ー
23:32:メリッサ:2 2d6+5+1 回避
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 6[2,4]+5+1 → 12 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 9[5,4]+5+1 → 15 #2
23:33:メリッサ:「上等上等。素直な奴らは好きよ」
23:33:イル:「ん。上々。予定通り」
23:33:定俊@GM:以上でエネミーの1Rは終了
23:34:アレン:半端な残り物は、責任持って片付けましょう。お先に。
23:34:イル:「よろしく。メリッサは、前進、で」
23:34:アレン:ホースがアロー1に近接攻撃~
23:34:アレン:2d6+6 命中力判定
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 10[4,6]+6 → 16
23:34:アレン:2d6+3 ダメージ
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 4[2,2]+3 → 7
23:35:定俊@GM:アロー1は蹴飛ばされました
23:35:アレン:2d6+7 小官はサーベル3に射撃攻撃、徹甲矢
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 7[4,3]+7 → 14
23:35:アレン:k14+5@9 サクリ
SwordWorld2.5 : KeyNo.14c[9]+5 → 2D:[1,5]=6 → 4+5 → 9
23:36:定俊@GM:サーベル射貫かれたー
23:36:メリッサ:では前進しまーす。目指すは8さん
23:36:定俊@GM:こ、こいー
23:37:メリッサ:妨害あります?
23:37:メリッサ:なさそう
23:37:イル:えっと
23:37:イル:こう、すすむ
23:37:メリッサ:そっちからでしたか
23:37:イル:妨害、できない
23:37:定俊@GM:ぐはっ
23:37:イル:まぁ、されても、いいのだけど(笑)
23:37:メリッサ:なるほど確かに
23:37:アレン:チュートリアル的には重要ですかねw
23:38:イル:「ん」こくり
23:38:メリッサ:では、アローフッド2に拳撃!
23:38:メリッサ:2d6+6+1+1 一撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 5[3,2]+6+1+1 → 13
23:38:メリッサ:2d6+6+1+1 二撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 5[3,2]+6+1+1 → 13
23:38:定俊@GM:連続ヒットー
23:38:メリッサ:K15+5+1+1@11 一撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[4,2]=6 → 4+7 → 11
23:39:メリッサ:倒せたので二撃目は無しで
23:39:定俊@GM:はーい
23:39:メリッサ:「あら。一撃で伸びちゃうなんて、根性がないわね」
23:41:定俊@GM:次どうぞー
23:42:イル:失礼。何か少し止まってた
23:42:イル:移動して、移動。
23:43:イル:きゅーちゃんがアローを、攻撃。
23:43:定俊@GM:こ、こいー
23:43:きゅー:2d6+6
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 11[5,6]+6 → 17
23:43:アレン:キュッとしちゃうのね
23:43:きゅー:2d6+4
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 6[5,1]+4 → 10
23:43:きゅー:おしい
23:43:定俊@GM:ぎりぎり残ったー
23:43:アレン:よしパンチだ、イル
23:44:イル:物理的に、無理。
23:44:メリッサ:ゴムゴムのパンチ
23:44:イル:そこ、全力移動、必要。行っても、いいけど
23:45:イル:じゃあ、一応、投石。
23:45:イル:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 5[4,1] → 5
23:45:アレン:《ターゲッティング》便利ですね
23:45:定俊@GM:かわしたー(が、もうどうにもならない
23:45:イル:ん。
23:46:イル:「ボクなら、あたる。よ?」
23:46:イル:挑発? 終了
23:46:定俊@GM:えー、ここから大逆転とか無理ゲーすぎるので第一戦はここまで
23:46:アレン:ハイ。次行ってみようか。
23:46:イル:「ん、わかった」
23:46:アレン:早送りキュルキュル
23:46:モニカ:「はいカットー! 一旦休憩ねー」
23:47:イル:「ん」
23:47:メリッサ:「りょーかい」
23:47:モニカ:「いやあ、なかなかいい連携だったよー。これ、言葉で説明しようとすると難しいんだよねえ」
23:47:アレン:「お疲れ様。レモン水持って来てるよ」 そっ
23:48:イル:「女子力…高いね」
23:48:モニカ:「これを見てもらえば一発で理解……とまでは行かなくても、文字見てるだけよりはわかってもらえそうだよ」
23:48:アレン:「気遣いが大事な仕事でね。クロフォードくんも、少しは身体、温まってきたかね」
23:49:メリッサ:「ありがと。えぇ、ばっちりよ」レモン水受け取りつつ
23:49:イル:「そう。大変…ね。ありがと」受け取り
23:50:アレン:「小官は今のでも精いっぱいなんだが。二人はまだ余裕がありそうだ。次は、もう少し役者の足りてる相手だと良いね」
23:50:イル:「じゅうぶん、助かった」
23:51:モニカ:「おー、言ってくれるねえ。じゃ、次の相手はもうちょっと手強いのを……」マギスフィアをぽちぽち
23:51:イル:あ、きゅーにキュアを1回しておきます。
23:51:定俊@GM:どうぞー
23:51:イル:2 2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 4[3,1] → 4 #1
SwordWorld2.5 : (2D6) → 9[3,6] → 9 #2
23:51:イル:問題なし
23:52:定俊@GM:エリクサー回復は温存ですかね?(一応の確認
23:53:イル:ん。こくり
23:53:メリッサ:温存で~
23:53:アレン:まだ大丈夫だ。
23:53:モニカ:ではー
23:53:モニカ:「それじゃあ、遺跡の内部に踏み込んだところから再開するよー」
23:54:定俊@GM:シーンが変わって遺跡の内部
23:55:モニカ:「遺棄されて動かない魔動機を何体も見ながら遺跡の内部を進む冒険者たち」
23:55:モニカ:「しばらく進むと……」
23:57:モニカ:「見慣れない魔動機を連れた蛮族の姿を発見!」
23:57:モニカ:「その背後には大きな扉があり、それを守っているかのようだ……」
23:57:アレン:やべえ、ロープアクションしてやがる
23:58:アレン:なんてカメラ映りのいい蛮族だ。羨ましい……。
23:58:イル:「……ちょっとカッコよく見える。幻影」
23:59:定俊@GM:「ここを通りたければ、我を倒していくがいい」とかなんとか妖魔語で言ってますが、特殊空間なので皆さんにも伝わります
23:59:メリッサ:「分かりやすくて結構結構。なら、押し通ってやるわ」
23:59:イル:「メリッサ、あれの相手。お願い」
00:00:メリッサ:「りょーかい。愉しい喧嘩が出来そうね」
00:00:定俊@GM:たいして変わってないですが、ザーレィ改造のでデータを
00:00:イル:後ろまで、一気に 行くには。移動力、たりない、から
00:01:イル:矢がついてる
00:01:定俊@GM:というわけで第二戦です
00:02:定俊@GM:まずは魔物知識や先制 鈎縄8/12 弓・筒10/13 先制10
00:02:アレン:3 2d6+3 魔物知識判定→鍵縄、弓、筒
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 6[2,4]+3 → 9 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 10[6,4]+3 → 13 #2
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 3[1,2]+3 → 6 #3
00:02:アレン:最後がダメー
00:03:イル:知識はたしか自動成功だった気がするから、ほんとは、振らなくてもいい、のかも
00:03:イル:3 2d6+5
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 12[6,6]+5 → 17 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 11[5,6]+5 → 16 #2
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 6[2,4]+5 → 11 #3
00:03:メリッサ:2d6+4 先制判定
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 10[6,4]+4 → 14
00:03:定俊@GM:まあ何もせずわかってるのはあれなので、頭を働かせたという演出です
00:04:イル:えっと、Hの方には、弓は、ない?
00:05:定俊@GM:ないですー
00:05:イル:じゃあ、先に片付けるのはS
00:05:アレン:あ、一応確認。2マス以上離れたエリアへの遠隔攻撃は、「最短経路上に遮蔽のないルート」が存在していれば、攻撃できていいのですか。今だと2から7ないし9を狙うとき、5のフッドが遮蔽として機能しますか。
00:05:定俊@GM:では、先攻はPC 戦闘準備でハンガーフッドは鈎縄ぶら下がり使用
00:07:アレン:2→1→4→7という、遮蔽のないルートがあれば撃てるのかな。遮蔽のあるルートが1つでもあれば撃てないのかな。
00:08:定俊@GM:えーっと……ちょっとお待ちを
00:08:イル:遮蔽関連は大事だから確認しないとね
00:09:定俊@GM:あー、一カ所でも遮蔽があるとダメとなってますね
00:09:定俊@GM:このあたりは変えていいのかも
00:10:アレン:了解。では、行ってみよう。
00:10:定俊@GM:では
00:10:イル:多分そこはかえないほうがいい。じゃないと、射手ワールドになって、バランスが多分まずい
00:10:定俊@GM:ふむふむ
00:11:定俊@GM:PC 1R先攻
00:11:イル:「メリッサ。予定通り、お願い?」
00:11:メリッサ:「えぇ。あのぶら下がりの相手は任せておいて」
00:11:アレン:とりあえず真ん中配置にしとこう。お先どうぞー
00:12:メリッサ:では、ハンガーさんと喧嘩しにいきまーす
00:12:定俊@GM:こ、こいー
00:12:メリッサ:『キャッツアイ』&『ヴォーパルウェポンB』を使用。5に突撃ー
00:12:イル:遮蔽が一つで良いなら、真ん中でも問題ない、ね
00:13:メリッサ:して、ハンガーフッドに拳撃!
00:13:定俊@GM:回避12で待ち受け
00:13:メリッサ:2d6+6+1+1 一撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 10[6,4]+6+1+1 → 18
00:13:メリッサ:2d6+6+1+1 二撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 8[6,2]+6+1+1 → 16
00:13:定俊@GM:連続ヒットー
00:13:アレン:異様に命中値が高い
00:13:メリッサ:K15+5+1+1@11 一撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[4,4]=8 → 5+7 → 12
00:13:メリッサ:K15+5+1+1@11 二撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[6,5 6,3]=11,9 → 7,5+7 → 1回転 → 19
00:13:メリッサ:わぉ
00:13:アレン:あ、顎に入ったー
00:13:定俊@GM:吹き飛んだー
00:14:アレン:「ゴキッて聞こえたぞ。大丈夫かね?」
00:14:メリッサ:「面白い趣向だけれど、割とがら空き、よっ」
00:14:メリッサ:殴り上げ
00:14:定俊@GM:ワイヤーアクションを披露することなくハンガーフッド退場
00:14:イル:じゃあ、ボク。
00:15:イル:キューにバークAをいれて、前進。
00:15:アレン:「天井に頭が埋まっているように見えるが。アレも映像なのだねえ……」
00:15:イル:あと確認。通じ合う意思は、エリクサー、きく?
00:16:定俊@GM:あ、種族特徴のこと失念してた。OKですー
00:16:イル:OKなの。じゃあ、今回、1回目使用
00:17:イル:きゅーへ。
00:17:イル:きゅーは目の前を攻撃
00:17:定俊@GM:回避11で待ち受け
00:18:きゅー:2d6+7
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 9[3,6]+7 → 16
00:18:きゅー:2d6+4
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 6[3,3]+4 → 10
00:18:イル:終了
00:18:定俊@GM:7もらいー
00:18:アレン:じゃ、バリスタと撃ち合いしてくるか(笑)
00:18:定俊@GM:次の方ー
00:19:イル:がんばって。
00:19:アレン:馬がガンガン進んで、S-typeに攻撃。
00:19:アレン:2d6+6 おりゃ
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 4[2,2]+6 → 10
00:19:アレン:お、これは回避された。
00:19:定俊@GM:回避ー
00:20:イル:出目は、しかたない、ね
00:20:アレン:そうすると、落とせぬ可能性が高いな。H側に狙撃を試みてもよい? 次で一気に。
00:20:アレン:ビームなら怖くない。
00:21:イル:構わない、けど。Hには弓がないから、できればSからおとしたい
00:21:イル:Sに狙撃しておいても。いいのでは? 次回、1番手、OK
00:23:イル:まぁ多分メリッサで18点は何とかなる、かな?
00:23:定俊@GM:怖い
00:23:メリッサ:恐らく
00:23:アレン:両方落とせれば問題ないわけだね。じゃあ制限移動で3へズレて、H-typeに《狙撃》。これで手番終了。
00:24:イル:ok
00:24:定俊@GM:ではー
00:24:定俊@GM:エネミー 1R後攻
00:26:定俊@GM:ザーレィH-Typeは……ここは射撃対決といきましてアレンへ光弾撃ちます。達成値12ー
00:27:アレン:2d6+8 「くっ、これは……!」
SwordWorld2.5 : (2D6+8) → 7[5,2]+8 → 15
00:27:アレン:「……何ともない。そうか、映像かハハハ驚かせおって」
00:27:イル:「……流石グラスランナー。ボクより、おっきいけど」
00:28:アレン:不干渉になり申した。原始的な武器が怖い。
00:28:定俊@GM:あっさりかき消された
00:29:定俊@GM:ではザーレィS-Type……脅威と判断してバリスタでメリッサに攻撃ー 命中12
00:29:メリッサ:2d6+5+1 回避
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 3[2,1]+5+1 → 9
00:30:メリッサ:ふむ。変転しとくか。エリクサーもありますし
00:30:イル:GJ
00:30:定俊@GM:脅威の回避力ー
00:30:メリッサ:「……っと。流石にあれに当たるのは痛そうね」
00:31:アレン:「おわー傍をかすめたぞ!」 対角線上
00:31:イル:「GJ。メリッサ。次は、左から、回り込んで、今のを壊す」
00:31:メリッサ:「りょーかい」
00:31:モニカ:「あれ、この魔動機は失敗作なのでは……?」と冒険者たちは思った
00:31:定俊@GM:ではー
00:31:イル:おもってない(笑)
00:32:定俊@GM:PC 2R先攻
00:32:メリッサ:ではではー
00:32:メリッサ:4経由で7に突撃ー
00:33:メリッサ:S-Typeに拳撃!
00:33:定俊@GM:回避11で待ち受け
00:33:メリッサ:2d6+6+1+1 一撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 9[4,5]+6+1+1 → 17
00:33:メリッサ:2d6+6+1+1 二撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 8[5,3]+6+1+1 → 16
00:33:定俊@GM:連続ヒットー
00:33:メリッサ:K15+5+1+1@11 一撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[3,1]=4 → 2+7 → 9
00:34:メリッサ:「はぁっ!」
00:34:メリッサ:K15+5+1+1@11 二撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[1,4]=5 → 3+7 → 10
00:34:イル:「流石、だね。十分」
00:34:イル:じゃあ、ホースが動けるように。先に
00:34:定俊@GM:スパークしつつも5残って可動してるー
00:34:メリッサ:「魔動機ってのは、どこを殴れば効率的かいまいち分からないわね」
00:35:イル:2倍で、フォース。
00:35:イル:……2倍されたくない?(笑) アレン
00:35:アレン:いやいや、好きにしたらいいよw
00:35:イル:ん(笑)
00:35:定俊@GM:こ、こいー
00:36:イル:2d6+6
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 6[2,4]+6 → 12
00:36:定俊@GM:ぎりぎり抵抗ー
00:36:イル:2 hk10+6
SwordWorld2.5 : KeyNo.10+6 → 2D:[2,1]=3 → (1+6)/2 → 4 #1
SwordWorld2.5 : KeyNo.10+6 → 2D:[5,1]=6 → (3+6)/2 → 5 #2
00:36:イル:出目^^
00:36:イル:きゅーで追撃
00:37:イル:2d6+7
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 9[6,3]+7 → 16
00:37:きゅー:2d6+4
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 12[6,6]+4 → 16
00:37:定俊@GM:破壊されましたー
00:37:イル:極端
00:37:アレン:「おお、やはり華やかで見栄えするね、二人とも。その調子だ。小官は背景で地味に戦いながら応援しているからね」
00:37:アレン:それでは、魔晶石から【マッスルベアー】、【クリティカルレイ】Aを乗せて<閃牙の矢>をH-typeにシュート。
00:38:アレン:2d6+7 いい出目くるかな
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 10[4,6]+7 → 17
00:38:定俊@GM:ぐはっ
00:38:定俊@GM:回避11ではどうにもならぬ
00:38:アレン:k19+5+2@9$+2 よく狙ったので
SwordWorld2.5 : KeyNo.19c[9]m[+2]+7 → 2D:[4,5 6,2]=11,8 → 8,6+7 → 1回転 → 21
00:38:アレン:42点。
00:38:イル:おそろしい
00:38:定俊@GM:消し飛んだー
00:39:モニカ:「はーい、カット-!」
00:39:メリッサ:「~♪ その射撃がいっとう派手に見えるわね。お見事」口笛吹いて称賛
00:39:定俊@GM:以上で第二戦終了です
00:39:アレン:「あ、当たった。いやあ、頑張れば当たるものだね」
00:40:イル:「爆散した」
00:40:モニカ:「いやあ、もうちょっと粘れる相手だと思ってたのに……派手に決められちゃったなあ」
00:40:モニカ:「でも、いい映像が撮れたよー」
00:40:アレン:「たまたま制御核に当たったのだねえ。まさか爆散するとは」
00:41:メリッサ:「制御核、か。殴るときもそこを狙えれば効率がよさそうね。覚えておくわ」
00:41:イル:「ん」こくり
00:43:モニカ:「ふっふっふ……次はボス戦、もっと手強くなるからね」
00:43:イル:「ん。回復、する」
00:43:イル:エリクサー使用。
00:43:メリッサ:「ふふっ、それは楽しみね」
00:43:定俊@GM:どうぞー
00:43:メリッサ:同じくエリクサー使用~
00:44:アレン:ふっこのままで
00:44:アレン:最後まで気を抜いていこう
00:44:イル:いうとおもった(笑)
00:44:定俊@GM:おー
00:44:イル:魔晶石、たりてる?
00:45:アレン:あと1つ。まあ、そんなに動いてないしな……
00:46:イル:まぁ、3Rあれば、概ね大丈夫……かな
00:47:定俊@GM:では、回復終わったところで撮影再開ですー
00:48:モニカ:「遺跡奥にある大扉の前までやって来た冒険者たち。蛮族や魔動機を排除して扉の奥へ進むと……」
00:49:アレン:教導のためだからね。マナは休めば回復しようが、矢弾は尽きる。だからこその戦術判断も、映像の中でも見せねばならぬ……。かも、しれないw
00:50:モニカ:「5mはあろうかという魔動機を起動させるべく作業中の蛮族の姿が」
00:50:トリックグレムリン:「げ、ここまで入ってこれったってことは……」
00:51:アレン:「貴様! どっちかというと機械を壊してしまうアレではないのか!?」
00:51:イル:「ちょっとかわいい……けど。おイタは、だめ」
00:51:メリッサ:「これはまた、でかいのが鎮座してるわねぇ」楽し気
00:52:アレン:「少し惜しいが、あの大型は譲ろう。こう……浪漫を感じさせる造形だしな」
00:52:トリックグレムリン:「あー、これはまだ起動できな……ってちがーう! 追い出しに来た冒険者ね! そうはいかないんだから!」
00:53:アレン:「ん? まだ途中かね? 少し待った方がいいかね?」
00:53:イル:「追い出す、じゃなく。……退治?」
00:53:メリッサ:「少し訂正ね。喧嘩とボコしに来た、よ」
00:53:イル:大体同義
00:53:メリッサ:うむw
00:53:モニカ:「小さな蛮族が号令を掛けると……既に起動できる魔動機たちが動き始める」
00:54:アレン:この喧嘩屋と拳で対決して勝ったら見逃してやろう。
00:54:イル:退治……依頼、だし?
00:54:定俊@GM:無理ゲーすぎぃ
00:54:メリッサ:(喧嘩屋が見逃すとはいっていない)
00:54:メリッサ:駆ったら、だから倒されてるかw
00:55:メリッサ:いっぱいでてきた
00:55:定俊@GM:残念ながら大型魔動機はお休みです
00:57:定俊@GM:では第三戦の開始です
00:57:定俊@GM:まずは魔物知識と先制から 砲10/13 ハンマー10/13 蟹11/14 羽10/13 先制12
00:57:イル:3 2d6+5
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 10[5,5]+5 → 15 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 4[1,3]+5 → 9 #2
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 7[1,6]+5 → 12 #3
00:57:イル:蟹以外
00:58:アレン:2d6+3 カニのみフォロー
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 12[6,6]+3 → 15
00:58:メリッサ:2d6+4 先制判定
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 8[4,4]+4 → 12
00:58:メリッサ:うし
00:58:定俊@GM:では、ボス戦のBGMはこちらで入れさせてもらって……
00:59:イル:配置はこうかな。まぁルドルンが倒れたらアレンはどこでもいい
01:00:定俊@GM:PC 1R先攻
01:01:イル:撃破優先順は、ルドルン、シャザ、蟹、かな。まぁ蟹はルドルンが終わった時壊れかけてたら壊してからシャザでも良いよ
01:01:メリッサ:んでは、まずはルドルンへ喧嘩、行きますね~
01:02:アレン:よかろう。まずは、お手並み拝見。
01:02:定俊@GM:こ、こいー
01:02:イル:ん。蟹はキューが抑えるから、放置でいい
01:02:メリッサ:『キャッツアイ』『ヴォーパルウェポンA』を使用。6番へ突撃
01:02:定俊@GM:回避11で待ち受け
01:03:メリッサ:「さぁて、あんたの根性、見せてみなさい」
01:03:メリッサ:ルドルンへ拳撃!
01:03:メリッサ:2d6+6+1+1 一撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 2[1,1]+6+1+1 → 10
01:03:メリッサ:2d6+6+1+1 二撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 8[2,6]+6+1+1 → 16
01:03:定俊@GM:二発目ヒットー
01:04:メリッサ:しょっぱなの命中で変転使うとそのあとが碌なことにならない。レベッカで学んだ。一撃目はそのままで
01:04:イル:(笑)
01:04:メリッサ:K15+5+1+2@11 二撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+8 → 2D:[4,3]=7 → 4+8 → 12
01:04:定俊@GM:9もらいー
01:05:メリッサ:「まずは大ぶりな一撃で なんて言えたらいいのだけど、盛大に外してしまったわね。ま、しょうがない」
01:05:定俊@GM:次の方どうぞー
01:06:イル:じゃあ、いこうか。
01:06:イル:きゅーにバークA。フォースを2倍。石使用
01:06:イル:2d6+6
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 6[5,1]+6 → 12
01:06:定俊@GM:抵抗11で待ち受け……突破されたー
01:06:イル:1たりた
01:07:アレン:よき
01:07:イル:2 k10+6@10
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[1,6]=7 → 3+6 → 9 #1
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[5,2]=7 → 3+6 → 9 #2
01:07:イル:9てん、ずつ
01:07:イル:きゅーが蟹を抑えに。
01:07:定俊@GM:結構削られたー
01:08:イル:失礼、その前に。通じ合って、いい?
01:08:定俊@GM:どうぞー 回避11で待ち受け
01:08:イル:では、使用
01:08:きゅー:2d6+7
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 4[1,3]+7 → 11
01:08:きゅー:たりない(笑)
01:09:イル:しかたない。終了
01:09:定俊@GM:次の方どうぞー
01:09:アレン:ホースでルドルン行ってみるか。
01:09:イル:ルドルンを、落としてしまうとよさそう
01:10:イル:ん
01:10:アレン:割と外したりしそうだが。ホースが通常移動で6、近接攻撃
01:10:定俊@GM:回避11で待ち受け
01:10:アレン:2d6+6 命中力判定
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 6[1,5]+6 → 12
01:10:イル:1たりた
01:10:アレン:2d6+3 ふみっ
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 3[1,2]+3 → 6
01:11:アレン:あーこっちで
01:11:イル:たりない
01:11:メリッサ:優しくふみふみ
01:11:アレン:馬に【クリティカルレイ】を乗せておくべきだったなw
01:11:定俊@GM:かろうじて動いてる
01:11:イル:それ、ありなの?(笑)
01:12:アレン:ちょっと惜しいが、普通に射撃攻撃で片付けておくか。
01:12:アレン:2へズレて、徹甲矢でルドルンへ射撃攻撃。魔晶石から【マッスルベアー】はしておく。
01:12:アレン:2d6+7 命中力判定
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 7[1,6]+7 → 14
01:13:アレン:k14+7@9 シュッ
SwordWorld2.5 : KeyNo.14c[9]+7 → 2D:[2,5]=7 → 4+7 → 11
01:13:アレン:11点です。
01:13:定俊@GM:ハンマーを飛ばすことなく、ルドルンA-Type沈黙
01:13:アレン:手番終了~さあこい
01:13:定俊@GM:では
01:14:定俊@GM:エネミー 1R後攻
01:15:定俊@GM:では、まずはクラブR-Typeがハサミできゅーに二回攻撃ー 命中13
01:15:きゅー:2 2d6+4
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 6[2,4]+4 → 10 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 3[1,2]+4 → 7 #2
01:16:きゅー:あたり
01:16:アレン:さすがカニだ
01:16:定俊@GM:2 2d6+4 ハサミダメ2回
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 9[3,6]+4 → 13 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 10[4,6]+4 → 14 #2
01:16:きゅー:5の6
01:17:イル:「よく、がんばったね。直ぐ、治すから」
01:18:アレン:「なかなか気合いの入ったダウレスだ。頑張り屋なのだね」
01:18:イル:「ん」こくり
01:19:定俊@GM:では続いてシャザーレィD-Typeは……グラランに光弾は有効打にならないしなあ……
01:19:アレン:ズンズン進むがいい
01:19:メリッサ:ずんずん
01:19:イル:きみがw
01:20:定俊@GM:前進したら攻撃できないまま壊されそう
01:21:定俊@GM:よーし、イルさんに光弾ー 達成値13
01:21:イル:2d6+6
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 4[3,1]+6 → 10
01:21:イル:どうぞ
01:21:アレン:「くっ、今度は本物の兵器か!」
01:21:定俊@GM:2d6+5 光弾ダメ
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 5[2,3]+5 → 10
01:21:イル:「……さっきも本物」
01:22:イル:「ん。……このくらいは、平気」
01:22:定俊@GM:シャザーレィD-Typeは行動終了
01:23:定俊@GM:トリックグレムリンはー……ここにいたら次やられる可能性大
01:24:定俊@GM:7へ移動してクラブR-Typeにプロテクションー
01:24:アレン:渋い。
01:24:イル:もしかしたらアレを倒せば全部止まる? まぁ、全部壊してから討伐しても、同じ、ね。
01:24:定俊@GM:2d プロテクション行使
SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[3,4] → 7
01:25:アレン:止まってしまってはクロフォードくんに恨まれるやもしれない。手前から順繰りに行こう。
01:25:メリッサ:否定はできないw
01:25:トリックグレムリン:「こ、ここなら……」
01:25:イル:まぁ、次は光弾撃ってこないし。蟹かでも、いいね
01:26:定俊@GM:といったところでターン終了
01:26:定俊@GM:PC 2R先攻
01:26:メリッサ:「逃げてもじきに追いついてやるわ。私の喧嘩はね、しつこい押し売りなの」悪い笑み
01:26:イル:蟹、こわす?
01:27:アレン:あえてシャザーレイから。
01:27:アレン:「堅実な手もいいが……ここらで、冒険者らしい小技を披露しよう。一瞬待って、合わせてくれ。先に行くよ」
01:27:イル:「ん。了解」
01:28:定俊@GM:こ、こいー
01:28:メリッサ:「りょーかい」
01:28:アレン:雷鳴の矢でシャザーレイの……どっちだ。砲塔か。
01:28:イル:発射とう?
01:28:アレン:発射筒で。ダメージ-4だが、【クリティカルレイ】は乗せておく。Aランク。
01:28:アレン:2d6+7 ファイアー
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 5[1,4]+7 → 12
01:29:アレン:巧みのゆびわ 粉砕!
01:29:イル:(笑)
01:29:定俊@GM:ぬか喜びしかけたー
01:29:アレン:k19+7-4@10$+2 ダメージはちまっと
SwordWorld2.5 : KeyNo.19c[10]m[+2]+3 → 2D:[3,3]=8 → 6+3 → 9
01:29:アレン:【クリティカルレイ】を乗せて9点!(笑)
01:30:アレン:どーんと轟く雷鳴! 半径3mに、目標値14の生命抵抗力判定を要求。失敗は、1Rだけ聴覚喪失。
01:30:アレン:命中力判定の達成値がイコール生命抵抗力判定の目標値なのな。
01:30:アレン:知覚が五感か機械だと、聴覚喪失は命中回避に-2
01:30:アレン:範囲は7と8を指定しまする。
01:31:トリックグレムリン:「ぴゃー!?」
01:31:アレン:「耳がキーンとなって気持ちビックリするがいい……!」
01:31:定俊@GM:どちらも影響を受けました
01:32:アレン:ホースは、メリッサと並んで戦わせてもらうか。打撃点はアレだが。
01:32:アレン:8に通常移動、発射筒に近接攻撃。
01:32:アレン:2d6+6 -2なら当たるかも
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 6[1,5]+6 → 12
01:32:アレン:2d6+3 ふみふみ
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 8[2,6]+3 → 11
01:32:定俊@GM:ヒットー
01:33:アレン:12で命中、ダメージ11点
01:33:イル:半径3mちょうど、が、1エリアか2エリアかあいまいになってるんだね。これ、3mは1エリア、4m以上が2エリアとみなした方がよさそうだね。
01:33:定俊@GM:8もらいー
01:33:イル:いまはまぁ、これで
01:34:定俊@GM:次の方どうぞー
01:34:メリッサ:では~い
01:35:メリッサ:「まずはその厄介な光弾、二度と撃てなくしてやるわ」
01:35:定俊@GM:回避13-2で待ち受け
01:35:メリッサ:シャザーレイ発射筒へ、拳撃!
01:35:メリッサ:2d6+6+1+1 一撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 3[2,1]+6+1+1 → 11
01:36:メリッサ:2d6+6+1+1 二撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 7[5,2]+6+1+1 → 15
01:36:メリッサ:-2で同値だったか。んーむ
01:36:定俊@GM:初撃は回避ー
01:36:メリッサ:まぁ、もう命中で変転使ってもよかろう。一撃目、変転します
01:36:イル:ほんとは遅いからね(笑) タイミング
01:36:定俊@GM:連続ヒットー
01:37:メリッサ:K15+5+1+2@11 一撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+8 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗
01:37:イル:連続振りするときは気を付けてね
01:37:メリッサ:ふぁー。こういうのがあるから命中で変転は使いたくなかったんだーw
01:37:メリッサ:K15+5+1+2@11 二撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+8 → 2D:[3,1]=4 → 2+8 → 10
01:38:定俊@GM:半分まで削られたけど、まだまだ
01:38:メリッサ:そういえばそうでしたね。失礼<タイミング
01:38:イル:じゃあ、きゅーちゃんが攻撃
01:39:きゅー:2d6+7
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 3[2,1]+7 → 10
01:39:メリッサ:そして、このあとの回避とかも失敗して変転が欲しくなる。いかん、レベッカジンクスが発動する気配がひしひしと……!
01:39:イル:たりないので。きゅーと自分をキュア。
01:40:イル:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 8[6,2] → 8
01:40:イル:2 k10+6
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[3,3]=6 → 3+6 → 9 #1
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[3,6]=9 → 5+6 → 11 #2
01:40:イル:石使用。終了
01:41:定俊@GM:ではー
01:41:アレン:たくさん治った。エネミーどうぞー!
01:41:定俊@GM:エネミー 2R後攻
01:43:定俊@GM:トリックグレムリンは発射筒へアースヒール
01:43:定俊@GM:2d アースヒール行使
SwordWorld2.5 : (2D6) → 6[2,4] → 6
01:44:アレン:こやつ蛮族らしからぬ臆病脳
01:44:定俊@GM:K0+5@13
SwordWorld2.5 : KeyNo.0+5 → 2D:[2,3]=5 → 0+5 → 5
01:45:定俊@GM:まあ魔動機あったからボスっぽいことできてたわけで……
01:48:定俊@GM:シャザーレィD-Typeは体当たりと筒振り回しでメリッサに攻撃ー 命中13
01:48:定俊@GM:回避2回どうぞー
01:48:メリッサ:2d6+5+1 一撃目回避
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 6[3,3]+5+1 → 12
01:48:イル:回復できないから気合い入れてね
01:48:メリッサ:俊足の指輪パリン
01:48:メリッサ:2d6+5+1 二撃目回避
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 8[2,6]+5+1 → 14
01:48:メリッサ:よしよし
01:48:定俊@GM:かわされたー
01:49:アレン:実は、命中も13から-2されていた(雷鳴
01:49:メリッサ:a,
01:49:メリッサ:そういえば
01:49:定俊@GM:おおう
01:49:メリッサ:では指輪パリンは無しでも大丈夫なのか
01:49:イル:キャンセルで大丈夫だね
01:49:メリッサ:[
01:49:アレン:指輪「まだそのときではない……」
01:49:定俊@GM:では身体能力だけで見事にかわされました
01:50:メリッサ:「残念ね。でも、いい動きだわ」
01:50:定俊@GM:クラブR-Typeはきゅーにハサミ攻撃二回 命中13
01:50:きゅー:2 2d6+4
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 9[6,3]+4 → 13 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 7[3,4]+4 → 11 #2
01:50:アレン:おー頑張った
01:50:イル:「ん。かしこい」
01:51:定俊@GM:2d6+4 ハサミダメ
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 2[1,1]+4 → 6
01:51:定俊@GM:ぎゃーw
01:51:イル:ダメージは、0
01:51:アレン:やさしくしてね
01:51:メリッサ:甘噛みならぬ甘挟み
01:51:定俊@GM:以上でエネミー終了
01:51:定俊@GM:PC 3R先攻
01:52:アレン:小官の手番開始時まで<雷鳴>が有効だ。今回は最後に回っておこう。存分に。
01:52:メリッサ:では、発射筒殴りまーす
01:52:定俊@GM:回避13-2で待ち受け
01:52:メリッサ:拳撃!
01:52:メリッサ:2d6+6+1+1 一撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 11[6,5]+6+1+1 → 19
01:52:メリッサ:2d6+6+1+1 二撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 9[5,4]+6+1+1 → 17
01:52:定俊@GM:連続ヒット
01:53:メリッサ:「今度こそ、ぶっ壊れなさい!」
01:53:アレン:走る走る
01:53:メリッサ:K15+5+1+2@11 一撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+8 → 2D:[4,3]=7 → 4+8 → 12
01:53:メリッサ:K15+5+1+2@11 二撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+8 → 2D:[6,4]=10 → 6+8 → 14
01:53:メリッサ:ぴったし?
01:53:イル:ぴったしじゃない?
01:54:定俊@GM:発射筒は爆発!
01:54:アレン:四散!
01:54:メリッサ:ぶい
01:54:トリックグレムリン:「ま、まだ発射筒がやられただけ……」(メインカメラよりやばい
01:54:メリッサ:「ははっ、結構気持ちいいわね
01:54:メリッサ:」
01:54:アレン:「見事。華々しい戦果だ。これで光学兵器も使えぬな」
01:55:イル:「蟹、お願い」
01:55:定俊@GM:次の方どうぞー
01:55:イル:本体は前進。
01:55:イル:きゅーが蟹を攻撃
01:55:定俊@GM:回避11で待ち受け
01:55:きゅー:2d6+7
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 2[1,1]+7 → 9
01:55:きゅー:終了。50てん
01:56:アレン:クリティカルに期待して徹甲矢でカニいってみるか。
01:56:定俊@GM:こ、こいー
01:57:アレン:防護点8……狙撃した方が見込みはいい気もするな
01:57:アレン:まずはホースがシャザーレイ胴体を攻撃
01:57:アレン:2d6+6 命中力判定
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 8[3,5]+6 → 14
01:57:定俊@GM:ヒット
01:57:アレン:2d6+3 えいっ
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 9[3,6]+3 → 12
01:58:定俊@GM:8もらいー
01:58:イル:狙撃でも、OK
01:59:アレン:少し考えたが……地道に削ろう。狙撃の出番はまだある。徹甲矢でカニに射撃攻撃~
01:59:アレン:2d6+7 おりゃ
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 6[5,1]+7 → 13
01:59:定俊@GM:ヒット
01:59:アレン:k14+7@9 シュバ
SwordWorld2.5 : KeyNo.14c[9]+7 → 2D:[6,2]=8 → 4+7 → 11
01:59:アレン:11点~
01:59:定俊@GM:3もらいー
02:00:アレン:手番終了~
02:00:定俊@GM:ではー
02:00:定俊@GM:エネミー 3R後攻
02:01:定俊@GM:トリックグレムリンはシャザーレィにファイアウェポンー
02:02:定俊@GM:2d ファイアウェポン行使
SwordWorld2.5 : (2D6) → 5[1,4] → 5
02:02:イル:「かけるべきはそっちじゃ…ない。戦いなれてない、ね」
02:03:定俊@GM:シャザーレィはメリッサに体当たり攻撃 命中13
02:03:メリッサ:2d6+5+1 回避
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 10[5,5]+5+1 → 16
02:04:定俊@GM:せっかく上げた火力が……
02:04:イル:「ね。そっちじゃ、ない」
02:04:メリッサ:「炎を纏わせても、当てられなきゃ意味がない、ってね」
02:05:定俊@GM:クラブはきゅーにハサミ攻撃二回 命中13
02:05:きゅー:2 2d6+5
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 9[3,6]+5 → 14 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 12[6,6]+5 → 17 #2
02:05:メリッサ:おぉ
02:05:イル:「えらい」
02:05:定俊@GM:ぐはっ
02:05:定俊@GM:以上でエネミー終了です
02:05:定俊@GM:PC 4R先攻
02:06:アレン:「画面映えして何よりだ!……が、そろそろ終幕に向かうとしよう」
02:06:イル:フォース、3倍。行っても?
02:06:アレン:GO!
02:06:イル:「ん」
02:06:定俊@GM:こ、こいー
02:06:イル:2d6+6
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 8[6,2]+6 → 14
02:06:定俊@GM:全部突破されたー
02:07:イル:2 r10+6@10 蟹し
02:07:イル:2 k10+6@10
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[4,1]=5 → 2+6 → 8 #1
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[4,3]=7 → 3+6 → 9 #2
02:07:イル:ほんとに?
02:08:定俊@GM:あ、グレムリン抵抗できてた
02:08:イル:hk10+6
SwordWorld2.5 : KeyNo.10+6 → 2D:[4,6]=10 → (5+6)/2 → 6
02:09:イル:蟹は、7点。修正
02:09:アレン:【プロテクション】お役立ち。さて、きゅーちゃんの頑張りやいかに。
02:09:イル:きゅーが、攻撃
02:09:きゅー:2d6+7
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 3[2,1]+7 → 10
02:09:きゅー:あたらない(笑)
02:09:定俊@GM:回避ー
02:09:イル:あと、ごめん。わすれてた。
02:10:イル:バークAつかって、いい?
02:10:定俊@GM:どうぞー
02:10:イル:ありがとう。じゃあメリッサへ
02:10:メリッサ:ありがたやー
02:10:イル:おしまい。
02:10:定俊@GM:次の方どうぞー
02:11:メリッサ:では
02:11:メリッサ:『キャッツアイ』使用
02:11:メリッサ:シャザーレイ胴体に、拳撃!
02:11:定俊@GM:回避13で待ち受け
02:11:メリッサ:2d6+6+1+1 一撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 7[5,2]+6+1+1 → 15
02:12:メリッサ:2d6+6+1+1 二撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 6[1,5]+6+1+1 → 14
02:12:定俊@GM:連続ヒット
02:12:メリッサ:K15+5+1+2@11 一撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+8 → 2D:[2,6]=8 → 5+8 → 13
02:12:メリッサ:「制御核とやら、当てずっぽうに……!」
02:12:メリッサ:K15+5+1+2@11 二撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+8 → 2D:[3,4]=7 → 4+8 → 12
02:13:メリッサ:RPすると回る法則ならず
02:13:定俊@GM:なんとか耐えたー
02:13:メリッサ:「流石に、当てずっぽうじゃ厳しいわね。魔動機、ちょっと勉強してみようかしら」
02:13:イル:「ん。勉強は、大事」
02:14:イル:←のーきんプリースト
02:14:アレン:ふむ。ではカニを頑張ってみるか。【クリティカルレイ】を乗せた徹甲矢で射撃攻撃。
02:14:アレン:2d6+7 命中力判定
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 10[5,5]+7 → 17
02:15:定俊@GM:ヒット
02:15:アレン:k14+5@9$+2 貫けー
SwordWorld2.5 : KeyNo.14c[9]m[+2]+5 → 2D:[4,1]=7 → 4+5 → 9
02:15:アレン:うむ、1点通しとw
02:15:イル:(笑)
02:15:アレン:ホースがシャザーレイに近接攻撃
02:15:定俊@GM:確実に削られた
02:15:アレン:2d6+6 えい
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 9[3,6]+6 → 15
02:15:イル:だから魔晶石、だいじ。
02:15:アレン:2d6+3 ダメージ
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 12[6,6]+3 → 15
02:15:アレン:おおっ
02:15:イル:そのダイスw
02:15:定俊@GM:爆散ー
02:16:メリッサ:[
02:16:メリッサ:「お見事」
02:16:アレン:これにて終了。エネミーどうぞ。
02:17:定俊@GM:エネミーのターンですが、もう試合終了決定なので巻きでいいでしょうか?
02:17:アレン:確かに。
02:18:メリッサ:いいですよ~
02:18:イル:構いませんよー
02:18:定俊@GM:では
02:18:アレン:なかなかいい時間ですからな。キュルキュル
02:18:トリックグレムリン:「あ、あたしの夢と野望が……」ばたり
02:19:アレン:「うむ。次回作では頑張りたまえ」
02:20:モニカ:「遺跡奥の戦いに勝利した冒険者たち。そこを調べてみれば、魔動機の実験場であったことを知る」
02:22:モニカ:「朽ちた魔動機が大半だったが、整備すれば動くものもいくつか見つかる。蛮族の手に渡っていては大変なことなっていたであろう」
02:22:モニカ:「冒険者たちはそれを見事に食い止めたのだった」
02:22:イル:「めでたし、めでたし?」
02:23:モニカ:「はーい、カットー! お疲れ様ー」
02:23:イル:「ん」こくり
02:23:メリッサ:「大団円、ってやつね。お疲れ様」
02:23:トリックグレムリン:「お疲れ様ー、みんな強いねえ」気さくに話しかける
02:24:イル:「生き、てた」
02:24:イル:「退治?」
02:24:メリッサ:「……あら。もういっかい私の喧嘩を買いに来たのかしら」にこやか
02:24:アレン:「自由自在だねえ。いや映像であれば、蛮族と仲良くするのもやぶさかではないとも。見ようによってはかわいいしね」
02:25:イル:「可愛いは、同意。でも、蛮族?」
02:25:トリックグレムリン:「いやー、あたしたちは敵方の出演者で、ビブリオテークが生み出したものだからどれだけ攻撃されても死なないよ-」
02:25:アレン:「エキストラ、エキストラだよ、アメルリアくん」
02:25:イル:「……む」
02:25:トリックグレムリン:「ま、現実で仲良くすることはないだろうけど、ここではいいよねー」
02:26:メリッサ:「ふぅん、便利なものね。ならもう一発殴ってみようかしら」
02:26:イル:「さんどばっく?」
02:26:トリックグレムリン:「や、やめてよぅ……」ぷるぷる
02:26:メリッサ:「ふふっ。ま、冗談よ。安心なさい」にこやかなまま
02:27:モニカ:「まー、そんなにいじめなさんな。やられ役いてこその冒険活劇ものだから」さらっと
02:28:メリッサ:「そうね。ともあれ、敵役のほうもお疲れ様。愉しい喧嘩だったわ。ありがと」
02:28:イル:「……。ん」
02:28:モニカ:「それじゃ、またよろしくねー」と敵役たちを送り出し
02:30:モニカ:「さて、空間を解除するよー」
02:30:イル:「ん」
02:30:トリックグレムリン:「まったねー♪」
02:30:イル:「……」
02:30:イル:じぃ
02:31:定俊@GM:モニカが魔剣を引き抜くと、【ビブリオテーク映像技研】の前に戻りました
02:31:アレン:「……現実では分かり合えない者達と交流できる空間……。ふむ、危険だな。思想的な意味で」
02:31:イル:「ん」こくり
02:33:モニカ:「ま、そうかもね。現実と空想世界の違いがきちんとわかってるならいいけど」
02:33:イル:「敵は、敵。揺らぐと、危険。蛮族も、……魔神も」
02:33:アレン:「殺し合いの訓練が出来るという面では、非常に有用でもある。……ま、娯楽で収めておくのが誰にとっても良いか」
02:33:イル:最後は小さめに言い添え。
02:34:メリッサ:「思想、ね。ま、私は良い喧嘩が出来て大満足。それだけだわ」
02:34:イル:「有用性は、同意。活用は、反対はしない」
02:35:モニカ:「あの子は特別変わってたから」ちょっと遠い目をして
02:35:イル:「……」
02:36:モニカ:「なにはともあれお疲れ様。いい作品ができそうだよー」あとは編集とか色々
02:36:イル:「……ん」こくり
02:36:アレン:「うむ! 期待している!
02:36:アレン:「とても楽しみだ。出演した我々も、映像を見られるのだろう!?」 ぐいぐい
02:38:モニカ:「そりゃもちろん。完成したら連絡するよー。っと、その前に」
02:39:定俊@GM:各々に報酬を渡します。あ、報酬に関して依頼書に記入してなかった……
02:40:アレン:なに、金がもらえるのか?(笑)
02:40:イル:(笑)
02:40:メリッサ:ギャラを受け取るべー
02:40:定俊@GM:1000ガメルと剣の欠片ひとつを各自受け取りました
02:40:イル:「ありがと」
02:41:メリッサ:「どーも」
02:41:アレン:「これはご丁寧に。また機会があれば、是非とも参加させて頂きたい。この映像には、無限の可能性が、ある!」
02:41:アレン:再生媒体が問題だな……
02:41:モニカ:「どういたしまして」
02:42:メリッサ:「私も是非。また喧嘩しに来るわ」
02:42:定俊@GM:挨拶を交わし、【ビブリオテーク映像技研】を後にする冒険者たち。
02:43:アレン:帰り道でもたくさん喋るぞぅ。ねえねえ酒場に寄って謎映像空間について語ろうぜ。……という勢いで。
02:44:イル:「ん。まぁ……つきあっても、いい、よ」
02:45:メリッサ:「適当なタイミングで先にお暇するけど、それで良ければ付き合うわ」
02:45:定俊@GM:ではPR終わったら合図お願いします
02:45:アレン:「では美味い肉と野菜を出す店に行こう! そうだ、頑張った相棒たちにも何か取り分をやらねばなあ!」
02:45:イル:「ん」こっくり
02:45:アレン:とテンション高く打ち上げに引っ張っていく……ということでw
02:45:イル:「きゅーちゃん、がんばった」
02:46:イル:おしまい?
02:46:アレン:おしまい!
02:46:メリッサ:おしまーい
02:47:イル:おつかれ、さま^^
02:47:定俊@GM:はい
02:47:定俊@GM:それでは【教材撮影・初級編】完!
02:47:定俊@GM:お疲れ様でした
02:47:メリッサ:お疲れ様でした~
02:48:アレン:遅くまでありがとうございましたー。映像空間だけでなく、テンキー戦闘もなかなか可能性を感じさせる代物であった。ユドナ前提なら色々と考えられそうだ
02:48:アレン:教えて頂き感謝。そしてお疲れ様でしたー
02:48:イル:ん。よかった
02:48:イル:とても、おくぶかい
02:48:アレン:道を拓いてしまえば、移動力に任せてガンガン進めるのは戦術性が高いな。チェスみたいな
02:49:定俊@GM:テストプレイでは結構早く終わったのですが(狙撃クリティカルとか)、やっぱり実際は変わりますねえ
02:49:定俊@GM:忘れないうちにリザルトをー
02:51:定俊@GM:遭遇魔物
蛮族
Lv1 アローフッド
Lv2 サーベルフッド
Lv3 ハンガーフッド
Lv3 トリックグレムリン(2.0のバルバロスブックより)
魔動機
Lv3 ザーレィS-Type(ザーレィ改造)
Lv3 ザーレィH-Type(ザーレィ改造)
Lv3 ルドルンA-Type(ルドルン改造)
Lv4 シャザーレィD-Type(シャザーレィ改造)
Lv4 マギレプリカ・クラブR-Type(ジャイアントクラブのマギレプリカ改造)
02:52:定俊@GM:1ゾロ:メリッサ1 イル:1(ログ確認前
02:52:イル:うん、1かいです
02:52:定俊@GM:人脈:"映像の魔術師"モニカ・ロックスバーグ(10/顔見知り)
02:52:イル:わーい
02:53:イル:1d6 かけらー
SwordWorld2.5 : (1D6) → 3
02:53:メリッサ:1d6 剣の欠片
SwordWorld2.5 : (1D6) → 3
02:53:アレン:1d6 <剣の欠片>
SwordWorld2.5 : (1D6) → 6
02:53:アレン:b
02:53:イル:おー
02:53:定俊@GM:名誉点:12
02:54:イル:^^
02:54:定俊@GM:使用済みと合わせて合計は22
22:16:定俊@GM: 始めていきたいと思います
22:16:定俊@GM:よろしくお願いします。
22:16:メリッサ:よろしくお願いします~
22:17:イル:よろしく。
22:17:アレン:お願いしますー
22:17:定俊@GM:『冒険者のための映像教材を撮影します。
22:17:定俊@GM: つきましては出演してくれる冒険者を募集中です。
22:17:定俊@GM: 希望される方は撮影スタジオ【ビブリオテーク映像技研】へ○月×日△時までにお越し下さい。
22:17:定俊@GM: "映像の魔術師"モニカ・ロックスバーグ』
22:18:定俊@GM:といった内容の依頼書を見て、三人はハーヴェス郊外にあるという【ビブリオテーク映像技研】へ向かっております。
22:18:アレン:「(ある日、依頼書を見て)なんと感心な。世の平和に貢献できそうな仕事が……」
22:18:定俊@GM:宿で知り合ったか、道中で知り合ったか、現地で顔を合わせたかはお任せで
22:19:イル:「まぁ、たまには……こういうのも、いい、かも?」
22:19:メリッサ:「冒険者のための、って書いてあんだから、多少は体も動かすでしょ。ま、行くだけ行ってみるとしましょうか」依頼書を見つつ呟き
22:19:イル:どうやら、現地で、みたい。
22:20:メリッサ:そのようですね
22:20:定俊@GM:では現地でー
22:20:アレン:そして今、映像技研の前で顔を合わせた。
22:20:定俊@GM:30分ほど歩くと、物置小屋のようなものが見えてきました
22:21:イル:ほんとに、ものおき……?
22:21:定俊@GM:前に立ってる看板には【ビブリオテーク映像技研】と色々な言語で書かれてありました
22:21:イル:「…………。まぁ、依頼、だし」こんこん
22:22:アレン:「もしかしたらこの小屋が映像だという話はないだろうか。映像の魔術師だそうだしね」
22:23:モニカ:「ほーい、ちょっと待っててー」
22:23:イル:「実体、ある、よ?」のっくしてる
22:23:定俊@GM:と声があってしばらくすると、ドワーフの女性が顔を出します
22:23:イル:「…こんにちは」
22:24:アレン:「こんにちは。やや、なんと迫真に迫った映像か……ドワーフの美しい女性にしか見えないぞ」
22:24:メリッサ:「こんにちは。依頼書を見てやってきたわ」
22:24:モニカ:「こんにちは。あ、もしかして依頼書見て来てくれた人たち?」
22:24:イル:こくり
22:25:アレン:「うむ。本業は公職なのだが、上司に話したら超見たいと言ってね。是非行って来いと。一般公開されるんだろうか。ちょっとドキドキしている」
22:25:モニカ:「いやいや、あたしは実体あるから……よく来てくれたねー」
22:26:アレン:「なんと、これは失礼を……。少々舞い上がってしまったようだ。仕事を抜きにしても参加したいぐらいでね。是非、採用を」
22:26:アレン:ぐいぐい
22:26:定俊@GM:とまずはなかへ通されます。中は外観よりいい感じではありました
22:27:モニカ:「まあ、そう慌てずに。まずは説明しとかないとね」
22:27:メリッサ:「えぇ。よろしく頼むわ」
22:27:イル:「ん」
22:28:モニカ:「あたしはモニカ・ロックスバーグ、ここの代表……といってもひとりしかいないけど」
22:28:イル:「ボクの名前は、イリュール・リラ=アメルリア。……イルで良いよ」
22:29:メリッサ:「私はメリッサ・クロフォード。呼び方はお好きなようにしてもらって構わないわ」
22:29:アレン:「アレンと申します。本業は公職だが、今日は冒険者」
22:30:モニカ:「ここは魔動機術を用いた映像作品を作るところで、今回は冒険者なりたて向けの映像教材作製の依頼があってね、それで出演者として集まってもらったわけ」
22:30:イル:「ん」
22:30:モニカ:「言葉じゃわかりにくいことも映像ならわかりやすいしね」
22:31:モニカ:「で、撮影場所は……」と大振りな剣を取りだします
22:32:モニカ:「この魔剣ビブリオテークが発生させる特殊空間ね」
22:32:アレン:「なんと。革新的ですな。ロケ地を選ばないとは」
22:33:メリッサ:「へぇ。それ魔剣なのね。特殊空間……面白そうじゃない」
22:34:イル:「魔剣……変わったの、あるね」
22:34:モニカ:「詳しい性能とか話したところだけど、半日くらいかかっちゃいそうだし……まずは体験してもらおっかな」
22:34:イル:こくり
22:34:定俊@GM:といって外へ出て……
22:35:定俊@GM:マギスフィアを連結させて魔動機術を起動、地面へ突き刺すと
22:36:定俊@GM:わずかの間に遺跡っぽいところへ風景が変わりました
22:37:モニカ:「ま、こんな感じにマギスフィアに保存してある静止画や動画から好きなところを再現できるってわけ」
22:37:イル:「便利……」
22:38:アレン:「ほおー! これはすごい。風景の変化であって、元の場所から移動したわけではないのですな?」 足元ふみふみ
22:38:メリッサ:「見事なものね。足元も、問題なさそう」軽くジャンプして確かめ
22:38:モニカ:「そして、一番重要なのが……この特殊空間のなかならどんなに大怪我しても大丈夫。それこそ死すら虚構にすることが可能」
22:39:メリッサ:「それはそれは。派手な喧嘩がし放題ってわけね。すっごく魅力的じゃない」
22:39:アレン:「なんと! ここにいる我々自身も、写し取られた映像のようなものというわけですか」
22:40:モニカ:「魔動機文明時代のアトラクションに使われてたみたいでね」
22:40:アレン:場合によってはPTSDを発症させそうな予感がしますな(笑)
22:40:イル:「ん…」
22:41:モニカ:「まあ、肉体は無事でも精神的には負荷ありそうだし、あんまり変なことはしないよ」
22:41:イル:こくり
22:42:モニカ:「というわけで、ここでみんなには冒険者として活動してもらいます。脚本はね……」
22:42:アレン:「見たところ、遺跡ですな。そうすると……」
22:43:定俊@GM:といって提示されたのは『魔動機文明時代の遺跡を根城にしている蛮族と、動き出した魔動機の退治』
22:44:モニカ:「あんまり突飛なのもあれだし、オーソドックスなもので」
22:44:アレン:「うむ、大変リアリティのある良い脚本です。実際そんな案件に出逢ったような気が」
22:45:メリッサ:「オーソドックス上等。蛮族と魔動機相手の喧嘩、わくわくするわね」
22:45:モニカ:「それじゃ、カメラ回していくよー。はいっ」カチンコを鳴らす
22:46:定俊@GM:撮影開始前の補足
22:46:アレン:「あっ もうここから映ってるのか」 キリッ
22:47:イル:「始まる…? 敵、は…」きょろ
22:47:定俊@GM:・戦闘は3回(時間次第で2回かも)。
22:47:定俊@GM:・戦闘と戦闘の合間に1回だけHP・MP・消耗した品を開始時と同じまで回復可能(使うかどうかは任意)。
22:47:定俊@GM:・魔物データは把握できてOK(魔物知識判定可
22:47:アレン:「ついに ばんぞくがあじとにしている いせきにたどりついたぞ」 カメラに向けて斜め45度をキープしながらナレーション
22:48:モニカ:「蛮族が根城とする遺跡近くまでやって来た冒険者たち。その前には……!」ナレーション
22:48:イル:各自がエリクサー的なものを1つずつもっている、と
22:49:モニカ:そうですー
22:49:アレン:「やや ばんぞくのみはりを みつけたぞ!」
22:49:モニカ:「遺跡の入り口付近にたむろする蛮族たちの姿が!」
22:50:メリッサ:「こんにちは、蛮族さん達。早速だけど、私の売る喧嘩、買ってもらえるかしら?」
22:51:モニカ:「正面からノックしていく冒険者たち。戦いは避けられそうもない!」
22:52:定俊@GM:といったところで第一戦です
22:52:定俊@GM:魔物知識や先制、戦闘準備など
22:52:アレン:「世を乱し、人々の暮らしを脅かす悪者ども! 罪には罰を。正義の鉄槌を受けよ!」 ビシッとポーズ。ここ大事。
22:53:定俊@GM:弱点値は弓6/11 剣7/11 先制10
22:53:イル:「……退治」
22:53:イル:←多分向いてない(笑)
22:53:アレン:真面目か。
22:54:アレン:2 2d6+3 魔物知識判定→弓、剣
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 7[5,2]+3 → 10 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 9[5,4]+3 → 12 #2
22:54:アレン:ライダーゆえ知名度のみ。
22:54:イル:2 2d6+5
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 7[3,4]+5 → 12 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 5[1,4]+5 → 10 #2
22:55:イル:おなじく
22:55:メリッサ:2d6+4 先制判定
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 7[3,4]+4 → 11
22:55:メリッサ:あぶねー
22:56:モニカ:「機先を制した冒険者たち。一気に攻めかかる!」
22:56:定俊@GM:PC先攻です。123のどれかに配置お願いします
22:57:イル:「後ろ、先に潰したいね」
22:58:定俊@GM:書き忘れてた。敵はダメ以外固定値でいきます
22:58:イル:「こういうの、どうかな」
22:59:イル:こうしておいて、きゅーちゃんが7まで抜ける
22:59:定俊@GM:怖いー
23:00:イル:妨害してきたら、まぁその時だね。
23:00:メリッサ:「作戦関係は、任せたわ。私はそういうの、苦手なのよね」
23:01:アレン:「攻囲の陣ですな。構いませんぞ。クロフォードくん、最も危険な先陣をお願いできますか」
23:01:メリッサ:「りょーかい。先陣上等!」
23:01:定俊@GM:PC 1R先攻
23:01:定俊@GM:か、掛かってこいー
23:02:アレン:メリッサで4のサーベル、イルの【フォース】で5のサーベル、きゅーちゃんが7、小官が5のトドメ、片付くようなら馬が8
23:03:メリッサ:いえっさー。ではー、突撃いっちゃいますね
23:03:イル:馬、さすが、はやい。
23:03:イル:(移動力が
23:03:アレン:初っ端ボコり倒すのは鉄拳メリッサちゃんにお任せよー
23:04:メリッサ:『キャッツアイ』&『ヴォーパルウェポンB』を使用し、4番に突撃!
23:04:定俊@GM:回避9で待ち受けるー
23:04:メリッサ:「さ、私と愉しい喧嘩を、始めましょ」
23:05:メリッサ:サーベルフッドに拳撃!
23:05:定俊@GM:どうぞー
23:05:メリッサ:2d6+6+1+1 一撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 10[5,5]+6+1+1 → 18
23:05:メリッサ:2d6+6+1+1 二撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 10[4,6]+6+1+1 → 18
23:05:定俊@GM:連続ヒットー
23:06:アレン:きみは3レベルのグラップラーだったはずでは……
23:06:メリッサ:K15+5+1+1@11 一撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[4,4]=8 → 5+7 → 12
23:06:メリッサ:K15+5+1+1@11 二撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[1,3]=4 → 2+7 → 9
23:06:定俊@GM:合計20ダメで減らせるのは4……吹っ飛びました
23:06:メリッサ:「そぉ、らっ!」殴り飛ばし
23:07:イル:「さすが」
23:07:アレン:おお、吹っ飛び方も実物そのもの
23:07:イル:「じゃあ、続く」
23:07:メリッサ:「殴った感触も本物ね。ははっ、ほんとに大したものだわ」
23:08:アレン:「アメルリアくん、右翼の抑えは任せますぞ!」 弓ちゃき
23:08:イル:「ん」
23:08:定俊@GM:次の方どうぞー
23:09:イル:きゅーちゃんが、7まで20m移動。攻撃。予定
23:09:イル:妨害?
23:10:定俊@GM:ふーむ妨害しときます(吹っ飛ばされる壁になりそう
23:10:定俊@GM:5のサーベルフッドが妨害して4でストップ
23:10:イル:ふむ。してくるんだな。じゃあ次からは片付けてから移動がいいね。了解
23:10:イル:フッド2に攻撃。
23:11:定俊@GM:回避9で待ち受け
23:11:きゅー:2d6+6
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 5[3,2]+6 → 11
23:11:きゅー:2d6+4
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 8[3,5]+4 → 12
23:12:定俊@GM:10受けて……ぎりぎり立ってるー
23:12:イル:数拡大、フォース2倍。サーベル。
23:13:定俊@GM:抵抗11で待ち受け
23:13:イル:2d6+6
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 4[1,3]+6 → 10
23:13:定俊@GM:抵抗成功
23:13:イル:出目……しかたない。目的は、はたせるはず
23:14:イル:2 hk10+6
SwordWorld2.5 : KeyNo.10+6 → 2D:[4,4]=8 → (4+6)/2 → 5 #1
SwordWorld2.5 : KeyNo.10+6 → 2D:[1,4]=5 → (2+6)/2 → 4 #2
23:14:定俊@GM:5と4で……サーベル2は沈みます
23:15:イル:最後に、バークメイルを……ん。アレン? アロー1倒せば、安全?
23:15:アレン:もう既に安全は確保されているかと。
23:16:イル:射程20m、だから……アロー
23:16:イル:ああ、遮蔽あるか
23:16:アレン:最短の移動経路上が埋まっていれば、斜めに射線が通ってるように見えても大丈夫そうですな。
23:17:イル:だ ね
23:17:定俊@GM:手も足もでない蛮族たちであった
23:17:イル:なら……きゅーにバークA
23:17:イル:おしまい。
23:17:定俊@GM:では次の方ー
23:17:アレン:では、小官です。移動せず。ホースは7まで通常移動します。
23:18:アレン:ホースがアローフッド1に近接攻撃~
23:18:定俊@GM:回避7で待ち受け
23:18:アレン:2d6+6 命中力判定
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 7[2,5]+6 → 13
23:18:アレン:2d6+3 ふみふみ
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 5[3,2]+3 → 8
23:18:アレン:8点です!
23:19:定俊@GM:7通しで倒れる間近
23:19:アレン:小官は徹甲矢をつがえて、サーベル3の射撃攻撃。
23:19:アレン:2d6+7 命中力判定
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 6[4,2]+7 → 13
23:19:アレン:k14+5@9 ちくり
SwordWorld2.5 : KeyNo.14c[9]+5 → 2D:[4,2]=6 → 4+5 → 9
23:19:アレン:9点です!
23:19:アレン:いやあ、このグララン感、たまりませんw
23:19:定俊@GM:見事射貫かれました
23:19:イル:おしい、ね
23:20:アレン:MPがないので【マッスルベアー】を温存していましてなw
23:20:定俊@GM:では後攻いきますー
23:20:イル:GM、私的にはこれで良いけど
23:20:イル:たぶん、みす?
23:20:アレン:詳しく。
23:21:イル:アレンがアロー1を追撃した扱い、に、なってる?
23:21:定俊@GM:ん、おかしなところありましたか?
23:21:アレン:そういえば、あえてサーベル3を撃ったような気がしますw
23:22:イル:私的には、アロー1でいい……(笑)
23:22:イル:アレンがいいなら、これで(笑)
23:22:定俊@GM:あー、3への攻撃でした(こちらのミス
23:22:アレン:ふふ、筋力が足りなかったのです。
23:23:メリッサ:射貫かれたと思って倒れてしまったお茶目なアローさん
23:23:アレン:なんと、小官の威圧もそこまでに達していたか……。
23:23:定俊@GM:ではリターンしてもらって……
23:23:イル:サーベルは、修正した。
23:24:定俊@GM:それでは改めて
23:24:定俊@GM:エネミー 1R後攻
23:25:サーベルフッド3:サーベル3は4へ移動して、メリッサへ囮攻撃予定(妨害ありますか?
23:25:イル:おとりかー
23:25:イル:じゃあ、妨害
23:26:定俊@GM:きゅーに妨害されて5でブロック
23:26:定俊@GM:きゅーに命中9の囮攻撃ー
23:27:きゅー:2d6+3
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 5[2,3]+3 → 8
23:27:アレン:なんてことだ。これじゃメリッサが攻撃されない……
23:27:イル:どうぞ
23:27:サーベルフッド3:2d+2+2 囮攻撃ダメ
SwordWorld2.5 : (2D6+2+2) → 7[5,2]+2+2 → 11
23:27:イル:4点
23:28:アレン:《囮攻撃》でダメージが2倍になった
23:28:イル:それ、誉めてないね(笑)
23:28:定俊@GM:では弓兵軍団
23:28:定俊@GM:まずはアローフッド3が8へ移動し
23:29:イル:そこは、メリッサを撃てるんだよね。だから、囮は、まずい
23:30:メリッサ:かもーん
23:30:定俊@GM:メリッサに命中10の弓攻撃ー
23:30:メリッサ:2d6+5+1 回避
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 6[2,4]+5+1 → 12
23:31:定俊@GM:当たらぬぅ……
23:31:メリッサ:「弓、か。飛び物も歓迎よ。倒れるまでに、私に当てられるかしらね?」避けー
23:32:定俊@GM:では挑発された感じのアロー1と2がメリッサへ命中10の弓攻撃ー
23:32:メリッサ:2 2d6+5+1 回避
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 6[2,4]+5+1 → 12 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 9[5,4]+5+1 → 15 #2
23:33:メリッサ:「上等上等。素直な奴らは好きよ」
23:33:イル:「ん。上々。予定通り」
23:33:定俊@GM:以上でエネミーの1Rは終了
23:34:アレン:半端な残り物は、責任持って片付けましょう。お先に。
23:34:イル:「よろしく。メリッサは、前進、で」
23:34:アレン:ホースがアロー1に近接攻撃~
23:34:アレン:2d6+6 命中力判定
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 10[4,6]+6 → 16
23:34:アレン:2d6+3 ダメージ
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 4[2,2]+3 → 7
23:35:定俊@GM:アロー1は蹴飛ばされました
23:35:アレン:2d6+7 小官はサーベル3に射撃攻撃、徹甲矢
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 7[4,3]+7 → 14
23:35:アレン:k14+5@9 サクリ
SwordWorld2.5 : KeyNo.14c[9]+5 → 2D:[1,5]=6 → 4+5 → 9
23:36:定俊@GM:サーベル射貫かれたー
23:36:メリッサ:では前進しまーす。目指すは8さん
23:36:定俊@GM:こ、こいー
23:37:メリッサ:妨害あります?
23:37:メリッサ:なさそう
23:37:イル:えっと
23:37:イル:こう、すすむ
23:37:メリッサ:そっちからでしたか
23:37:イル:妨害、できない
23:37:定俊@GM:ぐはっ
23:37:イル:まぁ、されても、いいのだけど(笑)
23:37:メリッサ:なるほど確かに
23:37:アレン:チュートリアル的には重要ですかねw
23:38:イル:「ん」こくり
23:38:メリッサ:では、アローフッド2に拳撃!
23:38:メリッサ:2d6+6+1+1 一撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 5[3,2]+6+1+1 → 13
23:38:メリッサ:2d6+6+1+1 二撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 5[3,2]+6+1+1 → 13
23:38:定俊@GM:連続ヒットー
23:38:メリッサ:K15+5+1+1@11 一撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[4,2]=6 → 4+7 → 11
23:39:メリッサ:倒せたので二撃目は無しで
23:39:定俊@GM:はーい
23:39:メリッサ:「あら。一撃で伸びちゃうなんて、根性がないわね」
23:41:定俊@GM:次どうぞー
23:42:イル:失礼。何か少し止まってた
23:42:イル:移動して、移動。
23:43:イル:きゅーちゃんがアローを、攻撃。
23:43:定俊@GM:こ、こいー
23:43:きゅー:2d6+6
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 11[5,6]+6 → 17
23:43:アレン:キュッとしちゃうのね
23:43:きゅー:2d6+4
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 6[5,1]+4 → 10
23:43:きゅー:おしい
23:43:定俊@GM:ぎりぎり残ったー
23:43:アレン:よしパンチだ、イル
23:44:イル:物理的に、無理。
23:44:メリッサ:ゴムゴムのパンチ
23:44:イル:そこ、全力移動、必要。行っても、いいけど
23:45:イル:じゃあ、一応、投石。
23:45:イル:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 5[4,1] → 5
23:45:アレン:《ターゲッティング》便利ですね
23:45:定俊@GM:かわしたー(が、もうどうにもならない
23:45:イル:ん。
23:46:イル:「ボクなら、あたる。よ?」
23:46:イル:挑発? 終了
23:46:定俊@GM:えー、ここから大逆転とか無理ゲーすぎるので第一戦はここまで
23:46:アレン:ハイ。次行ってみようか。
23:46:イル:「ん、わかった」
23:46:アレン:早送りキュルキュル
23:46:モニカ:「はいカットー! 一旦休憩ねー」
23:47:イル:「ん」
23:47:メリッサ:「りょーかい」
23:47:モニカ:「いやあ、なかなかいい連携だったよー。これ、言葉で説明しようとすると難しいんだよねえ」
23:47:アレン:「お疲れ様。レモン水持って来てるよ」 そっ
23:48:イル:「女子力…高いね」
23:48:モニカ:「これを見てもらえば一発で理解……とまでは行かなくても、文字見てるだけよりはわかってもらえそうだよ」
23:48:アレン:「気遣いが大事な仕事でね。クロフォードくんも、少しは身体、温まってきたかね」
23:49:メリッサ:「ありがと。えぇ、ばっちりよ」レモン水受け取りつつ
23:49:イル:「そう。大変…ね。ありがと」受け取り
23:50:アレン:「小官は今のでも精いっぱいなんだが。二人はまだ余裕がありそうだ。次は、もう少し役者の足りてる相手だと良いね」
23:50:イル:「じゅうぶん、助かった」
23:51:モニカ:「おー、言ってくれるねえ。じゃ、次の相手はもうちょっと手強いのを……」マギスフィアをぽちぽち
23:51:イル:あ、きゅーにキュアを1回しておきます。
23:51:定俊@GM:どうぞー
23:51:イル:2 2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 4[3,1] → 4 #1
SwordWorld2.5 : (2D6) → 9[3,6] → 9 #2
23:51:イル:問題なし
23:52:定俊@GM:エリクサー回復は温存ですかね?(一応の確認
23:53:イル:ん。こくり
23:53:メリッサ:温存で~
23:53:アレン:まだ大丈夫だ。
23:53:モニカ:ではー
23:53:モニカ:「それじゃあ、遺跡の内部に踏み込んだところから再開するよー」
23:54:定俊@GM:シーンが変わって遺跡の内部
23:55:モニカ:「遺棄されて動かない魔動機を何体も見ながら遺跡の内部を進む冒険者たち」
23:55:モニカ:「しばらく進むと……」
23:57:モニカ:「見慣れない魔動機を連れた蛮族の姿を発見!」
23:57:モニカ:「その背後には大きな扉があり、それを守っているかのようだ……」
23:57:アレン:やべえ、ロープアクションしてやがる
23:58:アレン:なんてカメラ映りのいい蛮族だ。羨ましい……。
23:58:イル:「……ちょっとカッコよく見える。幻影」
23:59:定俊@GM:「ここを通りたければ、我を倒していくがいい」とかなんとか妖魔語で言ってますが、特殊空間なので皆さんにも伝わります
23:59:メリッサ:「分かりやすくて結構結構。なら、押し通ってやるわ」
23:59:イル:「メリッサ、あれの相手。お願い」
00:00:メリッサ:「りょーかい。愉しい喧嘩が出来そうね」
00:00:定俊@GM:たいして変わってないですが、ザーレィ改造のでデータを
00:00:イル:後ろまで、一気に 行くには。移動力、たりない、から
00:01:イル:矢がついてる
00:01:定俊@GM:というわけで第二戦です
00:02:定俊@GM:まずは魔物知識や先制 鈎縄8/12 弓・筒10/13 先制10
00:02:アレン:3 2d6+3 魔物知識判定→鍵縄、弓、筒
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 6[2,4]+3 → 9 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 10[6,4]+3 → 13 #2
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 3[1,2]+3 → 6 #3
00:02:アレン:最後がダメー
00:03:イル:知識はたしか自動成功だった気がするから、ほんとは、振らなくてもいい、のかも
00:03:イル:3 2d6+5
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 12[6,6]+5 → 17 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 11[5,6]+5 → 16 #2
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 6[2,4]+5 → 11 #3
00:03:メリッサ:2d6+4 先制判定
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 10[6,4]+4 → 14
00:03:定俊@GM:まあ何もせずわかってるのはあれなので、頭を働かせたという演出です
00:04:イル:えっと、Hの方には、弓は、ない?
00:05:定俊@GM:ないですー
00:05:イル:じゃあ、先に片付けるのはS
00:05:アレン:あ、一応確認。2マス以上離れたエリアへの遠隔攻撃は、「最短経路上に遮蔽のないルート」が存在していれば、攻撃できていいのですか。今だと2から7ないし9を狙うとき、5のフッドが遮蔽として機能しますか。
00:05:定俊@GM:では、先攻はPC 戦闘準備でハンガーフッドは鈎縄ぶら下がり使用
00:07:アレン:2→1→4→7という、遮蔽のないルートがあれば撃てるのかな。遮蔽のあるルートが1つでもあれば撃てないのかな。
00:08:定俊@GM:えーっと……ちょっとお待ちを
00:08:イル:遮蔽関連は大事だから確認しないとね
00:09:定俊@GM:あー、一カ所でも遮蔽があるとダメとなってますね
00:09:定俊@GM:このあたりは変えていいのかも
00:10:アレン:了解。では、行ってみよう。
00:10:定俊@GM:では
00:10:イル:多分そこはかえないほうがいい。じゃないと、射手ワールドになって、バランスが多分まずい
00:10:定俊@GM:ふむふむ
00:11:定俊@GM:PC 1R先攻
00:11:イル:「メリッサ。予定通り、お願い?」
00:11:メリッサ:「えぇ。あのぶら下がりの相手は任せておいて」
00:11:アレン:とりあえず真ん中配置にしとこう。お先どうぞー
00:12:メリッサ:では、ハンガーさんと喧嘩しにいきまーす
00:12:定俊@GM:こ、こいー
00:12:メリッサ:『キャッツアイ』&『ヴォーパルウェポンB』を使用。5に突撃ー
00:12:イル:遮蔽が一つで良いなら、真ん中でも問題ない、ね
00:13:メリッサ:して、ハンガーフッドに拳撃!
00:13:定俊@GM:回避12で待ち受け
00:13:メリッサ:2d6+6+1+1 一撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 10[6,4]+6+1+1 → 18
00:13:メリッサ:2d6+6+1+1 二撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 8[6,2]+6+1+1 → 16
00:13:定俊@GM:連続ヒットー
00:13:アレン:異様に命中値が高い
00:13:メリッサ:K15+5+1+1@11 一撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[4,4]=8 → 5+7 → 12
00:13:メリッサ:K15+5+1+1@11 二撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[6,5 6,3]=11,9 → 7,5+7 → 1回転 → 19
00:13:メリッサ:わぉ
00:13:アレン:あ、顎に入ったー
00:13:定俊@GM:吹き飛んだー
00:14:アレン:「ゴキッて聞こえたぞ。大丈夫かね?」
00:14:メリッサ:「面白い趣向だけれど、割とがら空き、よっ」
00:14:メリッサ:殴り上げ
00:14:定俊@GM:ワイヤーアクションを披露することなくハンガーフッド退場
00:14:イル:じゃあ、ボク。
00:15:イル:キューにバークAをいれて、前進。
00:15:アレン:「天井に頭が埋まっているように見えるが。アレも映像なのだねえ……」
00:15:イル:あと確認。通じ合う意思は、エリクサー、きく?
00:16:定俊@GM:あ、種族特徴のこと失念してた。OKですー
00:16:イル:OKなの。じゃあ、今回、1回目使用
00:17:イル:きゅーへ。
00:17:イル:きゅーは目の前を攻撃
00:17:定俊@GM:回避11で待ち受け
00:18:きゅー:2d6+7
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 9[3,6]+7 → 16
00:18:きゅー:2d6+4
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 6[3,3]+4 → 10
00:18:イル:終了
00:18:定俊@GM:7もらいー
00:18:アレン:じゃ、バリスタと撃ち合いしてくるか(笑)
00:18:定俊@GM:次の方ー
00:19:イル:がんばって。
00:19:アレン:馬がガンガン進んで、S-typeに攻撃。
00:19:アレン:2d6+6 おりゃ
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 4[2,2]+6 → 10
00:19:アレン:お、これは回避された。
00:19:定俊@GM:回避ー
00:20:イル:出目は、しかたない、ね
00:20:アレン:そうすると、落とせぬ可能性が高いな。H側に狙撃を試みてもよい? 次で一気に。
00:20:アレン:ビームなら怖くない。
00:21:イル:構わない、けど。Hには弓がないから、できればSからおとしたい
00:21:イル:Sに狙撃しておいても。いいのでは? 次回、1番手、OK
00:23:イル:まぁ多分メリッサで18点は何とかなる、かな?
00:23:定俊@GM:怖い
00:23:メリッサ:恐らく
00:23:アレン:両方落とせれば問題ないわけだね。じゃあ制限移動で3へズレて、H-typeに《狙撃》。これで手番終了。
00:24:イル:ok
00:24:定俊@GM:ではー
00:24:定俊@GM:エネミー 1R後攻
00:26:定俊@GM:ザーレィH-Typeは……ここは射撃対決といきましてアレンへ光弾撃ちます。達成値12ー
00:27:アレン:2d6+8 「くっ、これは……!」
SwordWorld2.5 : (2D6+8) → 7[5,2]+8 → 15
00:27:アレン:「……何ともない。そうか、映像かハハハ驚かせおって」
00:27:イル:「……流石グラスランナー。ボクより、おっきいけど」
00:28:アレン:不干渉になり申した。原始的な武器が怖い。
00:28:定俊@GM:あっさりかき消された
00:29:定俊@GM:ではザーレィS-Type……脅威と判断してバリスタでメリッサに攻撃ー 命中12
00:29:メリッサ:2d6+5+1 回避
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 3[2,1]+5+1 → 9
00:30:メリッサ:ふむ。変転しとくか。エリクサーもありますし
00:30:イル:GJ
00:30:定俊@GM:脅威の回避力ー
00:30:メリッサ:「……っと。流石にあれに当たるのは痛そうね」
00:31:アレン:「おわー傍をかすめたぞ!」 対角線上
00:31:イル:「GJ。メリッサ。次は、左から、回り込んで、今のを壊す」
00:31:メリッサ:「りょーかい」
00:31:モニカ:「あれ、この魔動機は失敗作なのでは……?」と冒険者たちは思った
00:31:定俊@GM:ではー
00:31:イル:おもってない(笑)
00:32:定俊@GM:PC 2R先攻
00:32:メリッサ:ではではー
00:32:メリッサ:4経由で7に突撃ー
00:33:メリッサ:S-Typeに拳撃!
00:33:定俊@GM:回避11で待ち受け
00:33:メリッサ:2d6+6+1+1 一撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 9[4,5]+6+1+1 → 17
00:33:メリッサ:2d6+6+1+1 二撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 8[5,3]+6+1+1 → 16
00:33:定俊@GM:連続ヒットー
00:33:メリッサ:K15+5+1+1@11 一撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[3,1]=4 → 2+7 → 9
00:34:メリッサ:「はぁっ!」
00:34:メリッサ:K15+5+1+1@11 二撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+7 → 2D:[1,4]=5 → 3+7 → 10
00:34:イル:「流石、だね。十分」
00:34:イル:じゃあ、ホースが動けるように。先に
00:34:定俊@GM:スパークしつつも5残って可動してるー
00:34:メリッサ:「魔動機ってのは、どこを殴れば効率的かいまいち分からないわね」
00:35:イル:2倍で、フォース。
00:35:イル:……2倍されたくない?(笑) アレン
00:35:アレン:いやいや、好きにしたらいいよw
00:35:イル:ん(笑)
00:35:定俊@GM:こ、こいー
00:36:イル:2d6+6
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 6[2,4]+6 → 12
00:36:定俊@GM:ぎりぎり抵抗ー
00:36:イル:2 hk10+6
SwordWorld2.5 : KeyNo.10+6 → 2D:[2,1]=3 → (1+6)/2 → 4 #1
SwordWorld2.5 : KeyNo.10+6 → 2D:[5,1]=6 → (3+6)/2 → 5 #2
00:36:イル:出目^^
00:36:イル:きゅーで追撃
00:37:イル:2d6+7
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 9[6,3]+7 → 16
00:37:きゅー:2d6+4
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 12[6,6]+4 → 16
00:37:定俊@GM:破壊されましたー
00:37:イル:極端
00:37:アレン:「おお、やはり華やかで見栄えするね、二人とも。その調子だ。小官は背景で地味に戦いながら応援しているからね」
00:37:アレン:それでは、魔晶石から【マッスルベアー】、【クリティカルレイ】Aを乗せて<閃牙の矢>をH-typeにシュート。
00:38:アレン:2d6+7 いい出目くるかな
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 10[4,6]+7 → 17
00:38:定俊@GM:ぐはっ
00:38:定俊@GM:回避11ではどうにもならぬ
00:38:アレン:k19+5+2@9$+2 よく狙ったので
SwordWorld2.5 : KeyNo.19c[9]m[+2]+7 → 2D:[4,5 6,2]=11,8 → 8,6+7 → 1回転 → 21
00:38:アレン:42点。
00:38:イル:おそろしい
00:38:定俊@GM:消し飛んだー
00:39:モニカ:「はーい、カット-!」
00:39:メリッサ:「~♪ その射撃がいっとう派手に見えるわね。お見事」口笛吹いて称賛
00:39:定俊@GM:以上で第二戦終了です
00:39:アレン:「あ、当たった。いやあ、頑張れば当たるものだね」
00:40:イル:「爆散した」
00:40:モニカ:「いやあ、もうちょっと粘れる相手だと思ってたのに……派手に決められちゃったなあ」
00:40:モニカ:「でも、いい映像が撮れたよー」
00:40:アレン:「たまたま制御核に当たったのだねえ。まさか爆散するとは」
00:41:メリッサ:「制御核、か。殴るときもそこを狙えれば効率がよさそうね。覚えておくわ」
00:41:イル:「ん」こくり
00:43:モニカ:「ふっふっふ……次はボス戦、もっと手強くなるからね」
00:43:イル:「ん。回復、する」
00:43:イル:エリクサー使用。
00:43:メリッサ:「ふふっ、それは楽しみね」
00:43:定俊@GM:どうぞー
00:43:メリッサ:同じくエリクサー使用~
00:44:アレン:ふっこのままで
00:44:アレン:最後まで気を抜いていこう
00:44:イル:いうとおもった(笑)
00:44:定俊@GM:おー
00:44:イル:魔晶石、たりてる?
00:45:アレン:あと1つ。まあ、そんなに動いてないしな……
00:46:イル:まぁ、3Rあれば、概ね大丈夫……かな
00:47:定俊@GM:では、回復終わったところで撮影再開ですー
00:48:モニカ:「遺跡奥にある大扉の前までやって来た冒険者たち。蛮族や魔動機を排除して扉の奥へ進むと……」
00:49:アレン:教導のためだからね。マナは休めば回復しようが、矢弾は尽きる。だからこその戦術判断も、映像の中でも見せねばならぬ……。かも、しれないw
00:50:モニカ:「5mはあろうかという魔動機を起動させるべく作業中の蛮族の姿が」
00:50:トリックグレムリン:「げ、ここまで入ってこれったってことは……」
00:51:アレン:「貴様! どっちかというと機械を壊してしまうアレではないのか!?」
00:51:イル:「ちょっとかわいい……けど。おイタは、だめ」
00:51:メリッサ:「これはまた、でかいのが鎮座してるわねぇ」楽し気
00:52:アレン:「少し惜しいが、あの大型は譲ろう。こう……浪漫を感じさせる造形だしな」
00:52:トリックグレムリン:「あー、これはまだ起動できな……ってちがーう! 追い出しに来た冒険者ね! そうはいかないんだから!」
00:53:アレン:「ん? まだ途中かね? 少し待った方がいいかね?」
00:53:イル:「追い出す、じゃなく。……退治?」
00:53:メリッサ:「少し訂正ね。喧嘩とボコしに来た、よ」
00:53:イル:大体同義
00:53:メリッサ:うむw
00:53:モニカ:「小さな蛮族が号令を掛けると……既に起動できる魔動機たちが動き始める」
00:54:アレン:この喧嘩屋と拳で対決して勝ったら見逃してやろう。
00:54:イル:退治……依頼、だし?
00:54:定俊@GM:無理ゲーすぎぃ
00:54:メリッサ:(喧嘩屋が見逃すとはいっていない)
00:54:メリッサ:駆ったら、だから倒されてるかw
00:55:メリッサ:いっぱいでてきた
00:55:定俊@GM:残念ながら大型魔動機はお休みです
00:57:定俊@GM:では第三戦の開始です
00:57:定俊@GM:まずは魔物知識と先制から 砲10/13 ハンマー10/13 蟹11/14 羽10/13 先制12
00:57:イル:3 2d6+5
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 10[5,5]+5 → 15 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 4[1,3]+5 → 9 #2
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 7[1,6]+5 → 12 #3
00:57:イル:蟹以外
00:58:アレン:2d6+3 カニのみフォロー
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 12[6,6]+3 → 15
00:58:メリッサ:2d6+4 先制判定
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 8[4,4]+4 → 12
00:58:メリッサ:うし
00:58:定俊@GM:では、ボス戦のBGMはこちらで入れさせてもらって……
00:59:イル:配置はこうかな。まぁルドルンが倒れたらアレンはどこでもいい
01:00:定俊@GM:PC 1R先攻
01:01:イル:撃破優先順は、ルドルン、シャザ、蟹、かな。まぁ蟹はルドルンが終わった時壊れかけてたら壊してからシャザでも良いよ
01:01:メリッサ:んでは、まずはルドルンへ喧嘩、行きますね~
01:02:アレン:よかろう。まずは、お手並み拝見。
01:02:定俊@GM:こ、こいー
01:02:イル:ん。蟹はキューが抑えるから、放置でいい
01:02:メリッサ:『キャッツアイ』『ヴォーパルウェポンA』を使用。6番へ突撃
01:02:定俊@GM:回避11で待ち受け
01:03:メリッサ:「さぁて、あんたの根性、見せてみなさい」
01:03:メリッサ:ルドルンへ拳撃!
01:03:メリッサ:2d6+6+1+1 一撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 2[1,1]+6+1+1 → 10
01:03:メリッサ:2d6+6+1+1 二撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 8[2,6]+6+1+1 → 16
01:03:定俊@GM:二発目ヒットー
01:04:メリッサ:しょっぱなの命中で変転使うとそのあとが碌なことにならない。レベッカで学んだ。一撃目はそのままで
01:04:イル:(笑)
01:04:メリッサ:K15+5+1+2@11 二撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+8 → 2D:[4,3]=7 → 4+8 → 12
01:04:定俊@GM:9もらいー
01:05:メリッサ:「まずは大ぶりな一撃で なんて言えたらいいのだけど、盛大に外してしまったわね。ま、しょうがない」
01:05:定俊@GM:次の方どうぞー
01:06:イル:じゃあ、いこうか。
01:06:イル:きゅーにバークA。フォースを2倍。石使用
01:06:イル:2d6+6
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 6[5,1]+6 → 12
01:06:定俊@GM:抵抗11で待ち受け……突破されたー
01:06:イル:1たりた
01:07:アレン:よき
01:07:イル:2 k10+6@10
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[1,6]=7 → 3+6 → 9 #1
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[5,2]=7 → 3+6 → 9 #2
01:07:イル:9てん、ずつ
01:07:イル:きゅーが蟹を抑えに。
01:07:定俊@GM:結構削られたー
01:08:イル:失礼、その前に。通じ合って、いい?
01:08:定俊@GM:どうぞー 回避11で待ち受け
01:08:イル:では、使用
01:08:きゅー:2d6+7
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 4[1,3]+7 → 11
01:08:きゅー:たりない(笑)
01:09:イル:しかたない。終了
01:09:定俊@GM:次の方どうぞー
01:09:アレン:ホースでルドルン行ってみるか。
01:09:イル:ルドルンを、落としてしまうとよさそう
01:10:イル:ん
01:10:アレン:割と外したりしそうだが。ホースが通常移動で6、近接攻撃
01:10:定俊@GM:回避11で待ち受け
01:10:アレン:2d6+6 命中力判定
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 6[1,5]+6 → 12
01:10:イル:1たりた
01:10:アレン:2d6+3 ふみっ
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 3[1,2]+3 → 6
01:11:アレン:あーこっちで
01:11:イル:たりない
01:11:メリッサ:優しくふみふみ
01:11:アレン:馬に【クリティカルレイ】を乗せておくべきだったなw
01:11:定俊@GM:かろうじて動いてる
01:11:イル:それ、ありなの?(笑)
01:12:アレン:ちょっと惜しいが、普通に射撃攻撃で片付けておくか。
01:12:アレン:2へズレて、徹甲矢でルドルンへ射撃攻撃。魔晶石から【マッスルベアー】はしておく。
01:12:アレン:2d6+7 命中力判定
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 7[1,6]+7 → 14
01:13:アレン:k14+7@9 シュッ
SwordWorld2.5 : KeyNo.14c[9]+7 → 2D:[2,5]=7 → 4+7 → 11
01:13:アレン:11点です。
01:13:定俊@GM:ハンマーを飛ばすことなく、ルドルンA-Type沈黙
01:13:アレン:手番終了~さあこい
01:13:定俊@GM:では
01:14:定俊@GM:エネミー 1R後攻
01:15:定俊@GM:では、まずはクラブR-Typeがハサミできゅーに二回攻撃ー 命中13
01:15:きゅー:2 2d6+4
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 6[2,4]+4 → 10 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 3[1,2]+4 → 7 #2
01:16:きゅー:あたり
01:16:アレン:さすがカニだ
01:16:定俊@GM:2 2d6+4 ハサミダメ2回
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 9[3,6]+4 → 13 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 10[4,6]+4 → 14 #2
01:16:きゅー:5の6
01:17:イル:「よく、がんばったね。直ぐ、治すから」
01:18:アレン:「なかなか気合いの入ったダウレスだ。頑張り屋なのだね」
01:18:イル:「ん」こくり
01:19:定俊@GM:では続いてシャザーレィD-Typeは……グラランに光弾は有効打にならないしなあ……
01:19:アレン:ズンズン進むがいい
01:19:メリッサ:ずんずん
01:19:イル:きみがw
01:20:定俊@GM:前進したら攻撃できないまま壊されそう
01:21:定俊@GM:よーし、イルさんに光弾ー 達成値13
01:21:イル:2d6+6
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 4[3,1]+6 → 10
01:21:イル:どうぞ
01:21:アレン:「くっ、今度は本物の兵器か!」
01:21:定俊@GM:2d6+5 光弾ダメ
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 5[2,3]+5 → 10
01:21:イル:「……さっきも本物」
01:22:イル:「ん。……このくらいは、平気」
01:22:定俊@GM:シャザーレィD-Typeは行動終了
01:23:定俊@GM:トリックグレムリンはー……ここにいたら次やられる可能性大
01:24:定俊@GM:7へ移動してクラブR-Typeにプロテクションー
01:24:アレン:渋い。
01:24:イル:もしかしたらアレを倒せば全部止まる? まぁ、全部壊してから討伐しても、同じ、ね。
01:24:定俊@GM:2d プロテクション行使
SwordWorld2.5 : (2D6) → 7[3,4] → 7
01:25:アレン:止まってしまってはクロフォードくんに恨まれるやもしれない。手前から順繰りに行こう。
01:25:メリッサ:否定はできないw
01:25:トリックグレムリン:「こ、ここなら……」
01:25:イル:まぁ、次は光弾撃ってこないし。蟹かでも、いいね
01:26:定俊@GM:といったところでターン終了
01:26:定俊@GM:PC 2R先攻
01:26:メリッサ:「逃げてもじきに追いついてやるわ。私の喧嘩はね、しつこい押し売りなの」悪い笑み
01:26:イル:蟹、こわす?
01:27:アレン:あえてシャザーレイから。
01:27:アレン:「堅実な手もいいが……ここらで、冒険者らしい小技を披露しよう。一瞬待って、合わせてくれ。先に行くよ」
01:27:イル:「ん。了解」
01:28:定俊@GM:こ、こいー
01:28:メリッサ:「りょーかい」
01:28:アレン:雷鳴の矢でシャザーレイの……どっちだ。砲塔か。
01:28:イル:発射とう?
01:28:アレン:発射筒で。ダメージ-4だが、【クリティカルレイ】は乗せておく。Aランク。
01:28:アレン:2d6+7 ファイアー
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 5[1,4]+7 → 12
01:29:アレン:巧みのゆびわ 粉砕!
01:29:イル:(笑)
01:29:定俊@GM:ぬか喜びしかけたー
01:29:アレン:k19+7-4@10$+2 ダメージはちまっと
SwordWorld2.5 : KeyNo.19c[10]m[+2]+3 → 2D:[3,3]=8 → 6+3 → 9
01:29:アレン:【クリティカルレイ】を乗せて9点!(笑)
01:30:アレン:どーんと轟く雷鳴! 半径3mに、目標値14の生命抵抗力判定を要求。失敗は、1Rだけ聴覚喪失。
01:30:アレン:命中力判定の達成値がイコール生命抵抗力判定の目標値なのな。
01:30:アレン:知覚が五感か機械だと、聴覚喪失は命中回避に-2
01:30:アレン:範囲は7と8を指定しまする。
01:31:トリックグレムリン:「ぴゃー!?」
01:31:アレン:「耳がキーンとなって気持ちビックリするがいい……!」
01:31:定俊@GM:どちらも影響を受けました
01:32:アレン:ホースは、メリッサと並んで戦わせてもらうか。打撃点はアレだが。
01:32:アレン:8に通常移動、発射筒に近接攻撃。
01:32:アレン:2d6+6 -2なら当たるかも
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 6[1,5]+6 → 12
01:32:アレン:2d6+3 ふみふみ
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 8[2,6]+3 → 11
01:32:定俊@GM:ヒットー
01:33:アレン:12で命中、ダメージ11点
01:33:イル:半径3mちょうど、が、1エリアか2エリアかあいまいになってるんだね。これ、3mは1エリア、4m以上が2エリアとみなした方がよさそうだね。
01:33:定俊@GM:8もらいー
01:33:イル:いまはまぁ、これで
01:34:定俊@GM:次の方どうぞー
01:34:メリッサ:では~い
01:35:メリッサ:「まずはその厄介な光弾、二度と撃てなくしてやるわ」
01:35:定俊@GM:回避13-2で待ち受け
01:35:メリッサ:シャザーレイ発射筒へ、拳撃!
01:35:メリッサ:2d6+6+1+1 一撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 3[2,1]+6+1+1 → 11
01:36:メリッサ:2d6+6+1+1 二撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 7[5,2]+6+1+1 → 15
01:36:メリッサ:-2で同値だったか。んーむ
01:36:定俊@GM:初撃は回避ー
01:36:メリッサ:まぁ、もう命中で変転使ってもよかろう。一撃目、変転します
01:36:イル:ほんとは遅いからね(笑) タイミング
01:36:定俊@GM:連続ヒットー
01:37:メリッサ:K15+5+1+2@11 一撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+8 → 2D:[1,1]=2 → ** → 自動的失敗
01:37:イル:連続振りするときは気を付けてね
01:37:メリッサ:ふぁー。こういうのがあるから命中で変転は使いたくなかったんだーw
01:37:メリッサ:K15+5+1+2@11 二撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+8 → 2D:[3,1]=4 → 2+8 → 10
01:38:定俊@GM:半分まで削られたけど、まだまだ
01:38:メリッサ:そういえばそうでしたね。失礼<タイミング
01:38:イル:じゃあ、きゅーちゃんが攻撃
01:39:きゅー:2d6+7
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 3[2,1]+7 → 10
01:39:メリッサ:そして、このあとの回避とかも失敗して変転が欲しくなる。いかん、レベッカジンクスが発動する気配がひしひしと……!
01:39:イル:たりないので。きゅーと自分をキュア。
01:40:イル:2d6
SwordWorld2.5 : (2D6) → 8[6,2] → 8
01:40:イル:2 k10+6
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[3,3]=6 → 3+6 → 9 #1
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[3,6]=9 → 5+6 → 11 #2
01:40:イル:石使用。終了
01:41:定俊@GM:ではー
01:41:アレン:たくさん治った。エネミーどうぞー!
01:41:定俊@GM:エネミー 2R後攻
01:43:定俊@GM:トリックグレムリンは発射筒へアースヒール
01:43:定俊@GM:2d アースヒール行使
SwordWorld2.5 : (2D6) → 6[2,4] → 6
01:44:アレン:こやつ蛮族らしからぬ臆病脳
01:44:定俊@GM:K0+5@13
SwordWorld2.5 : KeyNo.0+5 → 2D:[2,3]=5 → 0+5 → 5
01:45:定俊@GM:まあ魔動機あったからボスっぽいことできてたわけで……
01:48:定俊@GM:シャザーレィD-Typeは体当たりと筒振り回しでメリッサに攻撃ー 命中13
01:48:定俊@GM:回避2回どうぞー
01:48:メリッサ:2d6+5+1 一撃目回避
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 6[3,3]+5+1 → 12
01:48:イル:回復できないから気合い入れてね
01:48:メリッサ:俊足の指輪パリン
01:48:メリッサ:2d6+5+1 二撃目回避
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 8[2,6]+5+1 → 14
01:48:メリッサ:よしよし
01:48:定俊@GM:かわされたー
01:49:アレン:実は、命中も13から-2されていた(雷鳴
01:49:メリッサ:a,
01:49:メリッサ:そういえば
01:49:定俊@GM:おおう
01:49:メリッサ:では指輪パリンは無しでも大丈夫なのか
01:49:イル:キャンセルで大丈夫だね
01:49:メリッサ:[
01:49:アレン:指輪「まだそのときではない……」
01:49:定俊@GM:では身体能力だけで見事にかわされました
01:50:メリッサ:「残念ね。でも、いい動きだわ」
01:50:定俊@GM:クラブR-Typeはきゅーにハサミ攻撃二回 命中13
01:50:きゅー:2 2d6+4
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 9[6,3]+4 → 13 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 7[3,4]+4 → 11 #2
01:50:アレン:おー頑張った
01:50:イル:「ん。かしこい」
01:51:定俊@GM:2d6+4 ハサミダメ
SwordWorld2.5 : (2D6+4) → 2[1,1]+4 → 6
01:51:定俊@GM:ぎゃーw
01:51:イル:ダメージは、0
01:51:アレン:やさしくしてね
01:51:メリッサ:甘噛みならぬ甘挟み
01:51:定俊@GM:以上でエネミー終了
01:51:定俊@GM:PC 3R先攻
01:52:アレン:小官の手番開始時まで<雷鳴>が有効だ。今回は最後に回っておこう。存分に。
01:52:メリッサ:では、発射筒殴りまーす
01:52:定俊@GM:回避13-2で待ち受け
01:52:メリッサ:拳撃!
01:52:メリッサ:2d6+6+1+1 一撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 11[6,5]+6+1+1 → 19
01:52:メリッサ:2d6+6+1+1 二撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 9[5,4]+6+1+1 → 17
01:52:定俊@GM:連続ヒット
01:53:メリッサ:「今度こそ、ぶっ壊れなさい!」
01:53:アレン:走る走る
01:53:メリッサ:K15+5+1+2@11 一撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+8 → 2D:[4,3]=7 → 4+8 → 12
01:53:メリッサ:K15+5+1+2@11 二撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+8 → 2D:[6,4]=10 → 6+8 → 14
01:53:メリッサ:ぴったし?
01:53:イル:ぴったしじゃない?
01:54:定俊@GM:発射筒は爆発!
01:54:アレン:四散!
01:54:メリッサ:ぶい
01:54:トリックグレムリン:「ま、まだ発射筒がやられただけ……」(メインカメラよりやばい
01:54:メリッサ:「ははっ、結構気持ちいいわね
01:54:メリッサ:」
01:54:アレン:「見事。華々しい戦果だ。これで光学兵器も使えぬな」
01:55:イル:「蟹、お願い」
01:55:定俊@GM:次の方どうぞー
01:55:イル:本体は前進。
01:55:イル:きゅーが蟹を攻撃
01:55:定俊@GM:回避11で待ち受け
01:55:きゅー:2d6+7
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 2[1,1]+7 → 9
01:55:きゅー:終了。50てん
01:56:アレン:クリティカルに期待して徹甲矢でカニいってみるか。
01:56:定俊@GM:こ、こいー
01:57:アレン:防護点8……狙撃した方が見込みはいい気もするな
01:57:アレン:まずはホースがシャザーレイ胴体を攻撃
01:57:アレン:2d6+6 命中力判定
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 8[3,5]+6 → 14
01:57:定俊@GM:ヒット
01:57:アレン:2d6+3 えいっ
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 9[3,6]+3 → 12
01:58:定俊@GM:8もらいー
01:58:イル:狙撃でも、OK
01:59:アレン:少し考えたが……地道に削ろう。狙撃の出番はまだある。徹甲矢でカニに射撃攻撃~
01:59:アレン:2d6+7 おりゃ
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 6[5,1]+7 → 13
01:59:定俊@GM:ヒット
01:59:アレン:k14+7@9 シュバ
SwordWorld2.5 : KeyNo.14c[9]+7 → 2D:[6,2]=8 → 4+7 → 11
01:59:アレン:11点~
01:59:定俊@GM:3もらいー
02:00:アレン:手番終了~
02:00:定俊@GM:ではー
02:00:定俊@GM:エネミー 3R後攻
02:01:定俊@GM:トリックグレムリンはシャザーレィにファイアウェポンー
02:02:定俊@GM:2d ファイアウェポン行使
SwordWorld2.5 : (2D6) → 5[1,4] → 5
02:02:イル:「かけるべきはそっちじゃ…ない。戦いなれてない、ね」
02:03:定俊@GM:シャザーレィはメリッサに体当たり攻撃 命中13
02:03:メリッサ:2d6+5+1 回避
SwordWorld2.5 : (2D6+5+1) → 10[5,5]+5+1 → 16
02:04:定俊@GM:せっかく上げた火力が……
02:04:イル:「ね。そっちじゃ、ない」
02:04:メリッサ:「炎を纏わせても、当てられなきゃ意味がない、ってね」
02:05:定俊@GM:クラブはきゅーにハサミ攻撃二回 命中13
02:05:きゅー:2 2d6+5
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 9[3,6]+5 → 14 #1
SwordWorld2.5 : (2D6+5) → 12[6,6]+5 → 17 #2
02:05:メリッサ:おぉ
02:05:イル:「えらい」
02:05:定俊@GM:ぐはっ
02:05:定俊@GM:以上でエネミー終了です
02:05:定俊@GM:PC 4R先攻
02:06:アレン:「画面映えして何よりだ!……が、そろそろ終幕に向かうとしよう」
02:06:イル:フォース、3倍。行っても?
02:06:アレン:GO!
02:06:イル:「ん」
02:06:定俊@GM:こ、こいー
02:06:イル:2d6+6
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 8[6,2]+6 → 14
02:06:定俊@GM:全部突破されたー
02:07:イル:2 r10+6@10 蟹し
02:07:イル:2 k10+6@10
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[4,1]=5 → 2+6 → 8 #1
SwordWorld2.5 : KeyNo.10c[10]+6 → 2D:[4,3]=7 → 3+6 → 9 #2
02:07:イル:ほんとに?
02:08:定俊@GM:あ、グレムリン抵抗できてた
02:08:イル:hk10+6
SwordWorld2.5 : KeyNo.10+6 → 2D:[4,6]=10 → (5+6)/2 → 6
02:09:イル:蟹は、7点。修正
02:09:アレン:【プロテクション】お役立ち。さて、きゅーちゃんの頑張りやいかに。
02:09:イル:きゅーが、攻撃
02:09:きゅー:2d6+7
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 3[2,1]+7 → 10
02:09:きゅー:あたらない(笑)
02:09:定俊@GM:回避ー
02:09:イル:あと、ごめん。わすれてた。
02:10:イル:バークAつかって、いい?
02:10:定俊@GM:どうぞー
02:10:イル:ありがとう。じゃあメリッサへ
02:10:メリッサ:ありがたやー
02:10:イル:おしまい。
02:10:定俊@GM:次の方どうぞー
02:11:メリッサ:では
02:11:メリッサ:『キャッツアイ』使用
02:11:メリッサ:シャザーレイ胴体に、拳撃!
02:11:定俊@GM:回避13で待ち受け
02:11:メリッサ:2d6+6+1+1 一撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 7[5,2]+6+1+1 → 15
02:12:メリッサ:2d6+6+1+1 二撃目命中
SwordWorld2.5 : (2D6+6+1+1) → 6[1,5]+6+1+1 → 14
02:12:定俊@GM:連続ヒット
02:12:メリッサ:K15+5+1+2@11 一撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+8 → 2D:[2,6]=8 → 5+8 → 13
02:12:メリッサ:「制御核とやら、当てずっぽうに……!」
02:12:メリッサ:K15+5+1+2@11 二撃目威力
SwordWorld2.5 : KeyNo.15c[11]+8 → 2D:[3,4]=7 → 4+8 → 12
02:13:メリッサ:RPすると回る法則ならず
02:13:定俊@GM:なんとか耐えたー
02:13:メリッサ:「流石に、当てずっぽうじゃ厳しいわね。魔動機、ちょっと勉強してみようかしら」
02:13:イル:「ん。勉強は、大事」
02:14:イル:←のーきんプリースト
02:14:アレン:ふむ。ではカニを頑張ってみるか。【クリティカルレイ】を乗せた徹甲矢で射撃攻撃。
02:14:アレン:2d6+7 命中力判定
SwordWorld2.5 : (2D6+7) → 10[5,5]+7 → 17
02:15:定俊@GM:ヒット
02:15:アレン:k14+5@9$+2 貫けー
SwordWorld2.5 : KeyNo.14c[9]m[+2]+5 → 2D:[4,1]=7 → 4+5 → 9
02:15:アレン:うむ、1点通しとw
02:15:イル:(笑)
02:15:アレン:ホースがシャザーレイに近接攻撃
02:15:定俊@GM:確実に削られた
02:15:アレン:2d6+6 えい
SwordWorld2.5 : (2D6+6) → 9[3,6]+6 → 15
02:15:イル:だから魔晶石、だいじ。
02:15:アレン:2d6+3 ダメージ
SwordWorld2.5 : (2D6+3) → 12[6,6]+3 → 15
02:15:アレン:おおっ
02:15:イル:そのダイスw
02:15:定俊@GM:爆散ー
02:16:メリッサ:[
02:16:メリッサ:「お見事」
02:16:アレン:これにて終了。エネミーどうぞ。
02:17:定俊@GM:エネミーのターンですが、もう試合終了決定なので巻きでいいでしょうか?
02:17:アレン:確かに。
02:18:メリッサ:いいですよ~
02:18:イル:構いませんよー
02:18:定俊@GM:では
02:18:アレン:なかなかいい時間ですからな。キュルキュル
02:18:トリックグレムリン:「あ、あたしの夢と野望が……」ばたり
02:19:アレン:「うむ。次回作では頑張りたまえ」
02:20:モニカ:「遺跡奥の戦いに勝利した冒険者たち。そこを調べてみれば、魔動機の実験場であったことを知る」
02:22:モニカ:「朽ちた魔動機が大半だったが、整備すれば動くものもいくつか見つかる。蛮族の手に渡っていては大変なことなっていたであろう」
02:22:モニカ:「冒険者たちはそれを見事に食い止めたのだった」
02:22:イル:「めでたし、めでたし?」
02:23:モニカ:「はーい、カットー! お疲れ様ー」
02:23:イル:「ん」こくり
02:23:メリッサ:「大団円、ってやつね。お疲れ様」
02:23:トリックグレムリン:「お疲れ様ー、みんな強いねえ」気さくに話しかける
02:24:イル:「生き、てた」
02:24:イル:「退治?」
02:24:メリッサ:「……あら。もういっかい私の喧嘩を買いに来たのかしら」にこやか
02:24:アレン:「自由自在だねえ。いや映像であれば、蛮族と仲良くするのもやぶさかではないとも。見ようによってはかわいいしね」
02:25:イル:「可愛いは、同意。でも、蛮族?」
02:25:トリックグレムリン:「いやー、あたしたちは敵方の出演者で、ビブリオテークが生み出したものだからどれだけ攻撃されても死なないよ-」
02:25:アレン:「エキストラ、エキストラだよ、アメルリアくん」
02:25:イル:「……む」
02:25:トリックグレムリン:「ま、現実で仲良くすることはないだろうけど、ここではいいよねー」
02:26:メリッサ:「ふぅん、便利なものね。ならもう一発殴ってみようかしら」
02:26:イル:「さんどばっく?」
02:26:トリックグレムリン:「や、やめてよぅ……」ぷるぷる
02:26:メリッサ:「ふふっ。ま、冗談よ。安心なさい」にこやかなまま
02:27:モニカ:「まー、そんなにいじめなさんな。やられ役いてこその冒険活劇ものだから」さらっと
02:28:メリッサ:「そうね。ともあれ、敵役のほうもお疲れ様。愉しい喧嘩だったわ。ありがと」
02:28:イル:「……。ん」
02:28:モニカ:「それじゃ、またよろしくねー」と敵役たちを送り出し
02:30:モニカ:「さて、空間を解除するよー」
02:30:イル:「ん」
02:30:トリックグレムリン:「まったねー♪」
02:30:イル:「……」
02:30:イル:じぃ
02:31:定俊@GM:モニカが魔剣を引き抜くと、【ビブリオテーク映像技研】の前に戻りました
02:31:アレン:「……現実では分かり合えない者達と交流できる空間……。ふむ、危険だな。思想的な意味で」
02:31:イル:「ん」こくり
02:33:モニカ:「ま、そうかもね。現実と空想世界の違いがきちんとわかってるならいいけど」
02:33:イル:「敵は、敵。揺らぐと、危険。蛮族も、……魔神も」
02:33:アレン:「殺し合いの訓練が出来るという面では、非常に有用でもある。……ま、娯楽で収めておくのが誰にとっても良いか」
02:33:イル:最後は小さめに言い添え。
02:34:メリッサ:「思想、ね。ま、私は良い喧嘩が出来て大満足。それだけだわ」
02:34:イル:「有用性は、同意。活用は、反対はしない」
02:35:モニカ:「あの子は特別変わってたから」ちょっと遠い目をして
02:35:イル:「……」
02:36:モニカ:「なにはともあれお疲れ様。いい作品ができそうだよー」あとは編集とか色々
02:36:イル:「……ん」こくり
02:36:アレン:「うむ! 期待している!
02:36:アレン:「とても楽しみだ。出演した我々も、映像を見られるのだろう!?」 ぐいぐい
02:38:モニカ:「そりゃもちろん。完成したら連絡するよー。っと、その前に」
02:39:定俊@GM:各々に報酬を渡します。あ、報酬に関して依頼書に記入してなかった……
02:40:アレン:なに、金がもらえるのか?(笑)
02:40:イル:(笑)
02:40:メリッサ:ギャラを受け取るべー
02:40:定俊@GM:1000ガメルと剣の欠片ひとつを各自受け取りました
02:40:イル:「ありがと」
02:41:メリッサ:「どーも」
02:41:アレン:「これはご丁寧に。また機会があれば、是非とも参加させて頂きたい。この映像には、無限の可能性が、ある!」
02:41:アレン:再生媒体が問題だな……
02:41:モニカ:「どういたしまして」
02:42:メリッサ:「私も是非。また喧嘩しに来るわ」
02:42:定俊@GM:挨拶を交わし、【ビブリオテーク映像技研】を後にする冒険者たち。
02:43:アレン:帰り道でもたくさん喋るぞぅ。ねえねえ酒場に寄って謎映像空間について語ろうぜ。……という勢いで。
02:44:イル:「ん。まぁ……つきあっても、いい、よ」
02:45:メリッサ:「適当なタイミングで先にお暇するけど、それで良ければ付き合うわ」
02:45:定俊@GM:ではPR終わったら合図お願いします
02:45:アレン:「では美味い肉と野菜を出す店に行こう! そうだ、頑張った相棒たちにも何か取り分をやらねばなあ!」
02:45:イル:「ん」こっくり
02:45:アレン:とテンション高く打ち上げに引っ張っていく……ということでw
02:45:イル:「きゅーちゃん、がんばった」
02:46:イル:おしまい?
02:46:アレン:おしまい!
02:46:メリッサ:おしまーい
02:47:イル:おつかれ、さま^^
02:47:定俊@GM:はい
02:47:定俊@GM:それでは【教材撮影・初級編】完!
02:47:定俊@GM:お疲れ様でした
02:47:メリッサ:お疲れ様でした~
02:48:アレン:遅くまでありがとうございましたー。映像空間だけでなく、テンキー戦闘もなかなか可能性を感じさせる代物であった。ユドナ前提なら色々と考えられそうだ
02:48:アレン:教えて頂き感謝。そしてお疲れ様でしたー
02:48:イル:ん。よかった
02:48:イル:とても、おくぶかい
02:48:アレン:道を拓いてしまえば、移動力に任せてガンガン進めるのは戦術性が高いな。チェスみたいな
02:49:定俊@GM:テストプレイでは結構早く終わったのですが(狙撃クリティカルとか)、やっぱり実際は変わりますねえ
02:49:定俊@GM:忘れないうちにリザルトをー
02:51:定俊@GM:遭遇魔物
蛮族
Lv1 アローフッド
Lv2 サーベルフッド
Lv3 ハンガーフッド
Lv3 トリックグレムリン(2.0のバルバロスブックより)
魔動機
Lv3 ザーレィS-Type(ザーレィ改造)
Lv3 ザーレィH-Type(ザーレィ改造)
Lv3 ルドルンA-Type(ルドルン改造)
Lv4 シャザーレィD-Type(シャザーレィ改造)
Lv4 マギレプリカ・クラブR-Type(ジャイアントクラブのマギレプリカ改造)
02:52:定俊@GM:1ゾロ:メリッサ1 イル:1(ログ確認前
02:52:イル:うん、1かいです
02:52:定俊@GM:人脈:"映像の魔術師"モニカ・ロックスバーグ(10/顔見知り)
02:52:イル:わーい
02:53:イル:1d6 かけらー
SwordWorld2.5 : (1D6) → 3
02:53:メリッサ:1d6 剣の欠片
SwordWorld2.5 : (1D6) → 3
02:53:アレン:1d6 <剣の欠片>
SwordWorld2.5 : (1D6) → 6
02:53:アレン:b
02:53:イル:おー
02:53:定俊@GM:名誉点:12
02:54:イル:^^
02:54:定俊@GM:使用済みと合わせて合計は22
スポンサーサイト